なだ万特別料理
2025-08-25 12:00:18

なだ万社内コンテストから誕生した特別料理、全国で期間限定提供

なだ万社内コンテストから誕生した特別料理



株式会社なだ万では、2025年9月より全国22店舗のレストランにて、社内コンテストで最優秀賞を受賞した特別料理を1か月間限定で楽しむことができます。今回提供される料理は、20代部門から選ばれた「ココナッツパンナコッタ」および、30代・40代部門からの「甘鯛根深蒸し揚げ胡麻豆腐」の2品です。

なだ万社内コンテストの目的とは



この社内コンテストは、なだ万で働く全てのスタッフを対象に、士気の向上とキャリア促進を目的とした新しい取り組みの一環です。2024年9月にONODERA GROUPの傘下に入ったことを受けて、初めて実施されました。コンテストは、調理部門の他にも「アイディア賞」「ありがとう賞」「接客・サービス」部門を含む5つのカテゴリーに分かれており、合計で77件のエントリーが集まりました。

若手料理人たちのスキル向上を狙ったこの取り組みは、伝統を重視しつつも自由な発想を促す場となりました。その結果、最優秀賞に輝いた「ココナッツパンナコッタ」と「甘鯛根深蒸し揚げ胡麻豆腐」は、若手ならではの独創的なアイデアと伝統の技術が融合された、なだ万を象徴する一品として高く評価されました。

受賞料理の魅力



ココナッツパンナコッタ



森田磨弥氏が手がけたこのデザートは、ほうじ茶ゼリーとココナッツパンナコッタ、さらに抹茶ソースが絶妙に組み合わさったビジュアルが印象的です。芳醇なココナッツの味わいに、2種の日本茶が持つ深い風味が加わり、まさに芸術品のような一皿です。「若者の感性を表現したい」という思いから、多彩なフレーバーを楽しむことができるデザートに仕上がりました。

甘鯛根深蒸し揚げ胡麻豆腐



田崎智大氏が考案したこの料理は、広東料理の「清蒸魚」からインスパイアを受けており、日本の素材と調理法を融合させた一品です。揚げ胡麻豆腐が香ばしさを引き立て、根深蒸しの葱の香りが一緒に楽しめる飽きの来ない味付けです。食材本来の甘みと胡麻油の香りが見事に調和し、五感を刺激する至福のひと時を提供します。

なだ万の進化を体感



総料理長の鈴木史氏は、「これまで料理長が献立を決めるのが伝統でしたが、若手料理人の成長を促すために、彼らのクリエイティビティを重視した」と述べています。190年以上の歴史を持つなだ万に、新しい風を吹き込むこの取り組みは、若手料理人たちとともに、日本の食文化を守り続ける姿勢を体現しています。

実施概要



提供場所と期間


  • - 提供場所: 全国のなだ万レストラン22店舗
  • - 実施期間: 2025年9月1日(月)~9月30日(火)
  • - 料理内容: 最優秀賞を受賞した料理またはその両方を楽しめる懐石料理・コース料理を提供(一部の店舗では単品での提供もあり)

献立例


一例として、なだ万高輪プライムの「高輪の味覚鮑と松阪牛の特別コース」では、様々な先付けからデザートまで、多彩な日本料理を堪能できます。

この特別な機会を逃さず、ぜひなだ万の新しい試みを堪能してください。和の伝統を大切にしつつも、自由な発想と創造性で新たな料理の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: なだ万 ココナッツパンナコッタ 甘鯛根深蒸し

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。