新潟県・北陸限定メニューが登場!
2023年11月4日(火)から17日(月)まで、株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが全国11エリアで同時開催する「地域フェア」が始まります。このフェアのテーマは「うまいもの決定戦」。全国から厳選されたご当地グルメや、地元の優良食材を使ったエリア限定商品がラインアップされており、新潟県・北陸エリアでも魅力あふれる5つの新商品が登場します。
エリア限定新商品のラインナップ
新潟の肥沃な土地から生まれた食材を最大限に活用したこれらの商品は、地産地消を推進しながら、地域の魅力を引き立てることを目的としています。特に選りすぐりの5品は、新潟の食文化を堪能できる内容となっています。以下にその詳細をお伝えします。
1. 和もっち巻き おいも&おいもムース(五郎島金時使用)
加賀の伝統野菜である五郎島金時を使用したどら焼き風スイーツ。しっとりとした口あたりと、甘さが絶妙に調和した味わいを楽しめます。
2. 大口れんこん入り ピーマンの肉詰め
新潟県のブランド蓮根である大口れんこんに肉を詰めた一品。シャキシャキとした食感と素材の持つ甘みが堪能できます。
3. 香り箱とサーモンのユッケ風サラダ
石川県の特産物、カニカマ「香り箱」を使い、サーモンと合わせたユッケ風のサラダ。爽やかな食感と、深い味わいが特徴です。
4. だんご汁醤油味(新潟県産米粉使用)
新潟県産の米粉を使用した、もっちりとしただんご入り醤油味のだんご汁。しっかりとした具がたっぷり入っており、体も温まります。
5. 加賀棒ほうじ茶&ホワイトチョコクリーム
加賀のほうじ茶を使用した菓子パン。トレンドのほうじ茶風味で、甘さと香ばしさが絶妙なバランスを保ちます。
地産地消の取り組み
「地域フェア」は、セブン‐イレブンのビジョンである『明日の笑顔を共に創る』の実現に向けた取り組みとして位置づけられています。地域の特色ある食文化を広げるため、地元の優れた食材を積極的に使用した商品を展開し、地産地消に貢献しています。さらに、消費者がこれらの地域限定商品を選ぶことが、また生産者への応援と地域経済の発展にもつながるのです。
まとめ
新潟県・北陸エリアの豊かな自然が育んだ食材を使った「うまいもの決定戦」での新商品たちは、その土地の風土や文化を反映したものであり、食べることで地域貢献にもつながります。ぜひこの機会に新潟の魅力あふれる食文化を再発見し、地元の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。これからの季節、心と体を温める美味しいメニューが揃っていますので、お見逃しなく!
対象エリア・ご購入
新潟県、富山県、石川県、福井県の店舗で、11月4日(火)からの取り扱いが開始されます。ぜひ店舗を訪れて、地元グルメをお楽しみください。