新スイーツ登場
2025-10-22 16:13:45

2025年大阪万博とコラボした新スイーツ発売決定

スイーツ好き必見!新登場の「ミャクミャク トゥンクトゥンク 横濱ハーバーダブルマロン"



2025年11月4日から、横浜で長年親しまれてきたスイーツが新たに発売されます。その名も「ミャクミャク トゥンクトゥンク 横濱ハーバーダブルマロン」。これは、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、2027年国際園芸博覧会の公式マスコット「トゥンクトゥンク」とのコラボレーションによる商品です。

このスイーツが登場するのは、GREEN×EXPO 2027 開催の500日前という特別なタイミング。商品は、株式会社ありあけが手がける、横浜名物の「横濱ハーバーダブルマロン」に、特別なパッケージデザインが施されています。まさに地域とイベントが融合した心待ちの新商品です。

美味しさの秘密


「横濱ハーバーダブルマロン」は、しっとりとしたカステラ生地で自家製ハーバー餡を包み、刻み栗が入っているという特徴があります。この一口で、マロンの豊かな風味が口いっぱいに広がり、優しい食感が楽しめるスイーツです。5個入りでお値段は1,188円(税込)。ご家族やお友達と一緒に、シェアして楽しむのもいいですね。

リーズナブルなコラボアイテム


さらに、この発売日には「ミャクミャク」と「トゥンクトゥンク」デザインの文房具も再入荷されることが決定しました。その中にはA4クリアファイル(税込520円)、アクリルキーホルダー(税込770円)、ステッカー(税込660円)があります。すぐに完売してしまった人気アイテムのため、ファンには嬉しい再販です。

これら商品は、EXPO 2027オフィシャルストアやありあけ直営店、オンラインショップでも購入可能です。ただし、各店舗での取扱状況が異なるため、欲しい方は早めのチェックをお勧めします。

地元を応援するプロジェクト


今回のコラボ企画は、横浜地域の企業が手を取り合い、地元の魅力を発信する一環として行われています。GREEN×EXPO協会が主導し、地元企業と共に新しい体験を創造しています。2027年の国際園芸博覧会に向けて、地域の活性化を図る一助となることを祈っています。

このイベントを機に、横浜の美味しいものを堪能し、さらに盛り上がっていくこと間違いなし!ぜひ、チェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: トゥンクトゥンク ミャクミャク 横浜ハーバー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。