佐賀のコスメ魅力
2025-09-04 09:39:46

鎌倉で開催!佐賀県のコスメ産業を体感できるイベント「BEAUTY JOURNEY」

鎌倉で開催される「BEAUTY JOURNEY」



2025年9月19日(金)と21日(日)の二日間、神奈川・鎌倉にて「BEAUTY JOURNEY」が開催されます。このイベントは、全国でも唯一、コスメ産業専用の部署をもつ佐賀県が主催し、県内で生産されるコスメの魅力を首都圏のコスメファンや関係者に届けるものです。参加は無料で、事前申し込みが必要です。

佐賀県のコスメティック構想



佐賀県はその自然の恵みと、地域資源を活かしたコスメティック産業の発展を目指しています。「コスメティック構想」を掲げ、唐津市や玄海町を中心にコスメ関連の産業を集積させ、地元の自然原料を使用した製品の供給地を目指しています。これにより、SAGAコスメの独自性や価値を高め、多様な製品を生み出しています。

イベントスケジュール



「BEAUTY JOURNEY」の開催日には、参加者がSAGAコスメの展示を通じて、さまざまな製品を実際に手に取って体験できるほか、交流を楽しむことができます。また、9月21日にはトークイベントも開催され、業界の専門家が登壇し、最先端のコスメティック産業についてお話しします。

  • - 日時
9月19日(金)18:00~22:00
9月21日(日)12:00~17:00
  • - 会場
カフェ鎌倉美学(神奈川県鎌倉市御成町8−41)
  • - 定員
9月19日(金)18:00-22:00 20名
9月21日(日)12:00-14:00、16:00-17:00 30名
9月21日(日)14:00-15:30 15名(トークイベント)

トークイベントの詳細



内容の一部では、一般社団法人ジャパン・コスメティックセンターの藤岡継美氏や、カフェ鎌倉美学のオーナーである湊万智子氏が登場し、それぞれの視点からコスメ産業の未来やコミュニケーションの重要性について語ります。

タイムスケジュール


13:50:開場・受付開始
14:00:イベントスタート / コスメティック構想・コミュニティ紹介
14:10:藤岡継美氏「佐賀から広がるコスメ産業の可能性」
14:20:湊万智子氏「コミュニケーションや美しさから、生み出す価値」
14:30:ゲストクロストーク
15:50:質疑応答
16:00:交流タイム
16:30:解散

参加方法と今後の展望



参加希望者は、Peatixにて9月19日(金)18時00分まで申し込む必要があります。イベントは、佐賀県内外のコスメ事業者や関係者をつなぐ「Cosme Park SAGA」のアクションの一環として開催されるもので、地域のコスメビジネスの発展を支援するプラットフォームへと成長を目指しています。

今後は、東京都内での第2回イベント開催や、佐賀県内での継続的なイベントも計画されており、オンラインでの交流も行われる予定です。地域と首都圏をつなぐ新たな出会いと協働の場が創出されることで、SAGAコスメの更なる発展に寄与するでしょう。

株式会社トレジャーフットの役割



トレジャーフットは、「宝物は、地場にある。」を企業理念に掲げ、地域の産業振興に貢献しています。コスメ県SAGAの魅力を発信し、さまざまな地域とコラボレーションを図ることで、全国にそのモデルを広げていく計画を進めています。

佐賀県の美と健康への取り組みを織り交ぜた「BEAUTY JOURNEY」に参加し、地元のコスメの魅力を直接体験してみませんか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 佐賀県 コスメティック構想 コスメイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。