スポーツで繋がる鎌倉
2025-10-15 17:19:24

スポーツが繋ぐ鎌倉の輪「オルスポ」初開催!350名超が参加

スポーツが繋ぐ鎌倉の輪「オルスポ」初開催!350名超が参加



2025年10月13日(月・祝)、鎌倉のゴールドクレストスタジアム鎌倉で、初めての試みとなる「All Sports Together in 鎌倉」(通称:オルスポ)が開催されました。このイベントには、鎌倉インターナショナルFCと徳洲会かまくら体操クラブの会員やその家族を中心に、355名が参加。

イベントの目的と背景



「オルスポ」の目的は、競技を超え、世代を超えてスポーツを通じて人々を繋げることです。近年、鎌倉市では少子高齢化が進んでおり、地域の活性化が求められている中で、スポーツによるコミュニティづくりが重要視されています。

直近では、深沢地区での「ウェルネス」に関するまちづくりが挙げられ、視野を広げたスポーツ団体の協力を模索する中での初開催となりました。このイベントには、鎌倉の「教育・学び」「未病」「防災」にも触れた内容で、スポーツを通じて地域の絆を深めることが期待されています。

イベント内容概要



当日は、様々な競技が行われる中、松尾市長が挨拶を行い、参加者たちを応援しました。また、パリ五輪の金メダリストである杉野正尭選手がゲストとして登場。競技の合間には心肺蘇生法やAEDの使い方を実践する防災リレーも設けられ、真剣な表情で参加者が取り組む姿も見られました。

タイムスケジュール



  • - 9:30 開会式(松尾市長ご挨拶)
  • - 9:35 準備運動
  • - 9:40 開会競争「逆立ち歩き 対 ヘディングリフティング」
  • - 9:50 玉入れ
  • - 10:15 台風の目
  • - 10:45 ムカデリレー
  • - 11:10 綱引き
  • - 11:40 防災リレー(医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院による講義)
  • - 12:40 選抜リレー(杉野正尭選手がスターター)
  • - 13:05 閉会式

ブース出店



  • - Kind Farm KAMAKURA キッチンカー
  • - 株式会社スピック「Lypo-C」試飲ブース
  • - 太陽化学株式会社「サンファイバーウォーターKeep」試飲ブース

運営委員長の思い



初開催を終えた運営委員長の岡田祐介さんは、イベントを通じて「子どもから大人までたくさんの笑顔が見られたこと」が印象に残ったと語り、全員が力を合わせることでコミュニティの重要性を再確認できたと語ります。また、未来のイベントへ向けて、さらなる発展を目指す意欲も表明しました。

もう一人の運営委員長、来島歩さんは「スポーツを通じて、人々が一つになることができた」と言い、地域の協力体制が醸成されることの重要性を強調しました。スポーツを介して未来を育む姿勢が、次世代へと継承されていくことを願っています。

まとめ



この「オルスポ」イベントを通じて、参加者同士の絆や地域貢献の意識を育んだ意味深い一日が実現しました。鎌倉インテルと徳洲会かまくら体操クラブの二つの団体が手を組み、今後のイベントにも大きな期待が寄せられます。地域の人々が集まり笑顔で過ごす場所がさらに広がることを期待し、次回の開催が楽しみです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 鎌倉インテル オルスポ 徳洲会かまくら体操

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。