BEEFMANの挑戦!
2025-02-12 19:11:14

3x3プロバスケットチームBEEFMANが「3x3日本選手権」本戦出場へ

BEEFMAN、偉業への挑戦!



3x3プロバスケットボールチーム「BEEFMAN」が、2025年2月に開催される「第10回3x3日本選手権」に出場することが決まりました。この大会は日本各地の予選を勝ち抜いた16チームが激突するトーナメント形式の大会で、今回は東京・大森ベルポートが舞台となります。

大会概要



この特別な大会の開催日程は、2025年2月15日(土)と16日(日)。優勝チームには、2025年に開催されるFIBA主催国際大会への出場権が与えられます。この光栄ある大会は公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)の主催です。

過酷な予選を乗り越えて



BEEFMANは、昨年の福島県予選で優勝を果たし、続いて東日本エリア予選に挑戦しました。予選は厳しい戦いでしたが、急遽3人で戦わなければならない状況の中、4試合を戦い抜き、最終的に5位で本戦出場権を獲得しました。強敵たちとの対戦は、BEEFMANの選手たちの成長に繋がったことでしょう。

出場選手の紹介



  • - 野呂 竜比人 (キャプテン)
- 日本選手権での優勝回数の最多記録を持つ選手で、今大会が9度目の出場となります。
  • - 伊藤 大和
- 初めてのファイナル進出に向けて、意気揚々と挑む選手です。
  • - 戸堀 春輝
- スピードを武器に戦う若手選手。
  • - 熊谷 一輝
- チームの大黒柱として勝利に貢献する選手です。

タイトなスケジュール



BEEFMANの試合スケジュールは以下の通りです。

  • - 2/15 15:30 - 1回戦 vs SHINAGAWACC WILDCATS
  • - 2/15 18:10 - 2回戦 (MINAKAMI FROM AQUA 対 愛媛ワイルドキャッツの勝者)
  • - 2/16 13:40 - 準決勝
  • - 2/16 15:00 - 決勝

初戦では、昨年の「3x3.EXE PREMIER PLAYOFFS」での激闘を繰り広げたライバルチーム、SHINAGAWA CC WILDCATSと対戦します。また、3連覇中のUTSUNOMIYA BREXや2024年プレミア王者のALPHASなども参加し、激しい競争が繰り広げられることでしょう。

会場の魅力



大森ベルポートは、JR大森駅および京急大森海岸駅からもアクセスが良く、周辺には多くのお店が立ち並んでいます。観戦の合間にはショッピングや食事で楽しむことができます。バスケットボール初心者から愛好者まで、多くの人々が楽しめる環境です。

選手たちの意気込み



選手たちにとって、3x3日本選手権は特別な大会。キャプテンの野呂選手は、自身の過去の経験を振り返り「この大会で初めて優勝し、3x3の魅力に魅了された」と語ります。そして、再びこの舞台に立つことへの感謝の気持ちを表し、全力でプレーする姿勢を示しています。一方、伊藤選手は自身の成長とチーム貢献を誓い、強い意気込みを持って臨む意気を表明しています。

ライブ配信の案内



大会の模様はJBA 3x3のYouTubeチャンネルでライブ配信されますので、現地に行けない方もぜひこちらで応援していただければと思います。

結びに



3x3バスケットボール界の新たなスタートを切ったBEEFMAN。これからの戦いから目が離せません!ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。彼らの挑戦が日本中に感動を与えることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: BEEFMAN 3x3日本選手権 東京

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。