オーディション「TREASURE HUNTING」最終審査盛況に開催
2025年2月1日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて、四社合同オーディション「TREASURE HUNTING」の最終審査が行われました。このオーディションには、トライストーン・エンタテイメント、東宝、ソニーミュージックエンタテインメント、そしてユニバーサル・スタジオ・ジャパンが協力して参加しています。これまでに8216名以上の応募者から選ばれた12名のファイナリストが、エンターテインメント業界での未来をかけて挑戦しました。
この日のステージは、特別審査員として小栗旬さんや坂口健太郎さん、森田望智さんが参加しており、ファイナリストたちの熱いパフォーマンスを見守りました。また、スヌーピーやエルモなどのキャラクターが出演するスペシャルショーが行われ、会場は大いに盛り上がりました。
グランプリの栄誉を手にした雑賀天成さん
最終審査では、自己PRと演技が求められ、審査員たちによる厳正な評価が行われました。その結果、雑賀天成さんが見事にグランプリを獲得。授賞式では、小栗旬さんからの力強い握手とともにトロフィーが贈られ、雑賀さんは「自分がグランプリをいただけるなんて、1ミリも思っていなかった」と驚きの表情を浮かべつつ、歓喜のコメントを発表しました。
雑賀さんは、トライストーンとの専属契約や賞金100万円、東宝制作作品への出演権など、多くの副賞を手にしました。このオーディションが新たな一歩として、彼の俳優人生に大きな影響を与えることでしょう。
準グランプリ中本羽美さんの成長の誓い
雑賀さんに続き、準グランプリには中本羽美さんが選出されました。彼女は緊張しながらも、温かい言葉でその喜びを語り、涙ながらに感謝の気持ちを表現しました。中本さんにはソニーミュージックの育成契約や賞金50万円、MV出演権が授与されました。彼女もまた、今後ますます成長し、多面的な才能を持つ俳優になるべく努力し続けると誓いました。
エンターテインメント業界の未来を感じるオーディションの意義
この「TREASURE HUNTING」は、限界を設けない"NO LIMIT!"なチャレンジ精神で、若き才能を発掘し、成長を促す目的で企画されました。特別審査員如し岡山県チーフプロデューサー山本又一朗氏は「日本の俳優が世界で活躍できる未来を創りたい」という願いを語り、エンターテインメントの可能性を広げることを目指しています。
このように、多くの若手が集い、夢と希望を抱いて自らの進む道を決めていく姿には、エンターテインメント業界の明るい未来が感じられます。
新たな才能の登場を期待しながら、「TREASURE HUNTING」は今後も継続的に行われることでしょう。さらなる成長を遂げる若手俳優たちの姿を楽しみにしていきたいと思います。