ムーミン秋バカンス
2025-08-08 12:35:24

ムーミンと過ごす特別な秋のバカンス、リビエラ逗子マリーナでの夢のコラボ

ムーミンと共に贅沢な時間を楽しむ秋のリゾート



この秋、神奈川県逗子市のリビエラ逗子マリーナが贈る特別なイベント【Moomin RIVIERA VACANCES】がいよいよ実現します。ムーミンの小説が出版されてから80年を迎える記念を祝ったこの特別企画では、フィンランドの国民的キャラクターであるムーミンたちの世界観を存分に楽しむことができます。身近な湘南のラグジュアリーリゾートで、素敵な海辺のひとときを仲間と過ごしてみませんか。

ムーミンたちと共に非日常のひとときを



今回のコラボレーションでは、ムーミンのコミックス『南の海で楽しいバカンス』の舞台となっているリゾート地リビエラをテーマに、特別な体験が用意されています。「ムーミンと過ごす海辺の時間」というコンセプトのもと、逗子マリーナの約900本のヤシが美しいビーチを背景に、リラックスした時間を楽しむことができます。

このイベントでは、ホテルの宿泊やレストランでの食事、アート展示など、様々なプログラムが用意されており、オリジナルグッズの販売も行われる予定です。詳細は2025年8月22日(金)に発表される予定ですが、すでに期待が高まっています。

ムーミンの魅力を再発見



「ムーミン」は、著名なフィンランドの作家トーベ・ヤンソンによって創造されたキャラクターであり、50カ国以上で翻訳されてきた物語は、多くの人々に愛され続けています。ムーミンとその仲間たちが繰り広げるさまざまな冒険や人間模様は、幅広い世代に感動を与えています。日本でも多数のファンが存在し、アニメやグッズを通じてその魅力に触れています。

リビエラ逗子マリーナについて



リビエラ逗子マリーナは1971年に設立された、日本有数のマリーナです。湘南エリアにあり、海と富士山の絶景を楽しめ、非日常的な施設が充実しています。約5万坪の敷地には、ホテル、レストラン、多目的イベントスペース、ショップなど、多様な施設が点在しています。

また、リビエラは環境保全活動にも力を入れ、2006年からは「リビエラ未来づくりプロジェクト」をスタート。2022年にはアジア初の国際環境認証「ブルーフラッグ」マリーナ認証を受けるなど、持続可能な活動も推進しています。自社レストランは地域農家と連携した循環型農法を採用しており、環境への取り組みも高く評価されています。

ここにしかない特別な体験を



湘南の美しい海の近くで、ムーミンたちと過ごす特別な時間。お子様連れの家族や、友人同士、お母様やおじいちゃんおばあちゃんとの世代を超えた交流にピッタリです。この秋の特別なひとときを、リビエラ逗子マリーナでぜひご体験ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ムーミン リビエラ バカンス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。