北海道産さんまが楽しめる季節がやって来た!
待ちに待った秋が近づく中、あの美味しいさんまがにぎりの徳兵衛と海鮮アトムに登場します。2025年8月19日(火)からの期間限定で販売がスタートするこの「北海道産さんま」は、脂がのったジューシーな味わいが特徴です。
近年、さんまは深刻な不漁に見舞われ、高価格で取引されていることもありますが、そんな中でこの秋も新鮮なさんまを提供する機会を逃す手はありません。定番のにぎりだけでなく、炙りや天ぷらとしても楽しむことができ、職人の技が光る逸品です。
旬の味覚、北海道産さんまあれこれ
- - 販売期間: 2025年8月19日(火)~無くなり次第終了予定(10月初旬頃まで)
- - 販売店舗: 「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」の全52店舗(※一部店舗では異なる価格設定があります)
商品ラインナップ
1.
さんま食べ比べ三貫
価格: 594円(税込)
内容: にぎり、炙り、天ぷらの三種類を楽しめる贅沢なセット。
2.
さんま
価格: 385円(税込)
内容: 定番のにぎりで、ネギとおろし生姜を添えて。
3.
さんま炙り
価格: 385円(税込)
内容: 表面を軽く炙り、香ばしさを引き立てています。
4.
さんま天
価格: 429円(税込)
内容: 注文を受けてから1枚ずつ丁寧に揚げた、揚げたての天ぷら。
すべての商品は、新鮮さを重視した北海道産のさんまを使用していますので、安心して楽しむことができます。
美味しさの秘密
にぎりの徳兵衛および海鮮アトムでは、毎日新鮮な素材を仕入れ、職人が丁寧に仕上げています。鮮度と産地にこだわった食材を使用し、定番のお寿司だけでなく、独自の技術を活かした料理を提供することで、来店されるお客様に本物の味を体感していただくことを目指しています。
「にぎりの徳兵衛」は、東海地区を中心に展開している回転寿司であり、皆さんの食卓に秋の訪れを届けます。
一方「海鮮アトム」は、福井県内に9店舗を構え、地元の素材を存分に味わえるよう工夫されたメニューが特徴的です。
アトムアプリのご紹介
さらに、共通ポイントカード機能を搭載した「アトムアプリ」も便利です。「ステーキ宮」や「がんこ亭」、「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」など、さまざまなブランドの情報を一元管理でき、クーポン配信も行なっているため、非常にお得にご利用できます。
アプリのインストールは、各店のHPや公式SNSから可能です。ぜひこの機会に、見逃すことなく美味しいさんまを堪能してみてください!
いよいよ旬の味覚、北海道産さんまが店頭に並びます。この秋、家族や友人と一緒にお楽しみいただけるこだわりの一品を、ぜひご賞味ください。