「よこはま「万作・萬斎の会」25回目の特別公演
2025年5月6日(火・祝)に、「よこはま「万作・萬斎の会」が25回目を迎え、神奈川県立青少年センター・紅葉坂ホールにて開催されます。この会は2000年に開始され、横浜地域の狂言普及を目指してきました。今回の公演は、昨年から続く横浜能楽堂の改修工事による休館のため、特別に隣接するホールで行われます。
演目の魅力
今年のプログラムでは、万作・萬斎・裕基の3名がそれぞれ主役を務める大ボリュームの演目をお届けします。見どころ満載の3つの狂言が用意されています。
1.
狂言『入間川』
この作品は、埼玉県の入間川を舞台に描かれる大名の失敗譚です。笑いを誘うキャラクターを演じるのは萬斎。狂言ならではのユニークな視点で物語が展開していきます。
2.
狂言『寝音曲・地謡入』
太郎冠者と主人の駆け引きを描くこの演目では、シテの役を人間国宝の野村万作が担当します。地謡が加わることで、さらに深みのある表現が楽しめます。
3.
狂言『首引』
娘に人間を食べさせようと奮闘する親鬼の物語。野村裕基が親鬼役を演じ、横浜出身の飯田豪が強い鎮西八郎為朝を演じるフレッシュな配役も見逃せません。大人数で繰り広げる賑やかな狂言をお楽しみください。
また、恒例の野村万作による「狂言芸話」のコーナーもあり、狂言の魅力をより深く知るチャンスです。
公演の詳細
公演のスケジュールは以下の通りです。
- - 日時:2025年5月6日(火・祝)
- - 会場:神奈川県立青少年センター・紅葉坂ホール(神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9−1)
- - 開演時間:15:00(開場14:15)
チケット情報
チケットの料金は以下の通りです。
- - S席:6,000円
- - A席:5,000円
- - B席:4,000円
- - 学生席:3,000円(学生券は万作の会でのみお取扱い)
チケットは現在、カンフェティにて販売中です。狂言の魅力を直接体験できるこの機会をお見逃しなく。ぜひ、お友達やご家族と一緒に参加してみてはいかがでしょうか。
伝統的な狂言の公演を続けている「万作・萬斎の会」。25回目の節目の公演には、皆様の参加が必要です。狂言の響きと笑いを体感し、特別な体験をお楽しみください。