第2回わくわくマーケット
2025-10-27 12:55:11

地域活性化に貢献する「第2回わくわくマーケット」を海老名市で開催!

地域活性化に貢献する「第2回わくわくマーケット」を海老名市で開催!



2025年11月2日(日)、神奈川県海老名市にある毎日新聞首都圏センター海老名工場で「第2回わくわくマーケット」が開催されます。このイベントは地域社会の活性化を目的に、地元の皆さんと交流しながら情報を発信することを理念とする印刷工場による取り組みの一環です。

昨年3月に行われた初回の「わくわくマーケット」では、悪天候にもかかわらず約700名のお客様が訪れる大盛況のもと、地域の皆様との絆を深める場となりました。今回もその成功を受けて、さらに規模を拡大し、飲食店や雑貨の出店を含む18店舗が参加し、さらに10台のキッチンカーが並ぶ予定です。

多彩な出店と魅力


イベントには、地元の特産品やユニークな商品がたくさん並びます。海老名工場の屋上で養殖されているメダカのすくい取りや、川口工場で栽培された「彩のきくらげ」の販売など、お楽しみがいっぱいです。また、東日印刷のオリジナル商品である、再利用可能なデザイン新聞「つつむ」の販売も行われます。

さらに、食に関しても、地元で人気のパンやお菓子が登場し、フリーマーケットや手作りの雑貨も多数出店します。来場者は、秋の行楽シーズンにぴったりの食欲を満たす多彩なグルメを楽しむことができます。

特別企画:フードドライブ


今回初導入された企画として、公益社団法人フードバンクかながわと協力したフードドライブも行います。家庭で余った食品の寄付を呼びかけ、地域の支援活動に役立てることを目指します。これにより、フードロスの削減にも貢献できる温かい取り組みが展開されます。

開催概要


  • - 日付: 2025年11月2日(日)
  • - 時間: 10:30~14:30
  • - 場所: 毎日新聞首都圏センター海老名工場(神奈川県海老名市本郷2700-1)

アクセスは小田急線、相鉄線、JR相模線の海老名駅からタクシーを利用。JR相模線の門沢橋駅からは徒歩30分です。工場敷地内には駐車場も完備されており、スタッフが誘導してくれます。

終わりに


「わくわくマーケット」は、美味しい食や楽しい体験が盛りだくさんのイベントです。地域が一体となるこの機会をお見逃しなく。皆さんの参加をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 海老名市 フードドライブ わくわくマーケット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。