壁の穴感謝祭
2025-08-14 12:21:17

和風スパゲッティの名店「壁の穴」が感謝祭を開催!特別メニューも登場

和風スパゲッティの名店「壁の穴」が大感謝祭を開催!



和風スパゲッティの先駆けとして知られる「壁の穴」が、8月19日(火)にお客様への感謝を込めた特別なイベント「大感謝祭」を開催します。創業は1953年、以来数々のメニューと共に多くの人々に愛されてきた同店。毎月行われるこの感謝祭では、季節ごとの特別メニューが楽しめるのが魅力です。

特別価格で楽しめる人気メニュー



今回の感謝祭では、人気の3つのスパゲッティが特別価格で登場します。各メニューは550円(税込)で、普段よりもお得に楽しむことができます。メニューには、
  • - 壁の穴風ナポリタン
  • - “伝説”のミートソース
  • - 辛子明太子と高菜のスパゲッティ
が含まれています。

壁の穴風ナポリタン


何か特別な味わいを楽しめる「壁の穴風ナポリタン」は、スパゲッティ専門店ならではのこだわりが詰まっています。豚肉や野菜の旨味を引き出し、独自のレシピで仕上げたこのナポリタンは、かつてないおいしさです。

“伝説”のミートソース


「壁の穴」ならではの“伝説”のミートソースは、厳選された素材を使用し、野菜と肉の旨みが絶妙に絡み合った逸品。食材にこだわりぬき、仕上げに時間をかけることで、素材が持つ本来の味を最大限に引き出しています。

辛子明太子と高菜のスパゲッティ


このスパゲッティは、辛子明太子と高菜の組み合わせが豊かな味わいを生み出します。ピリッとした辛さがクセになり、この季節にぴったりの一皿です。

地域愛に支えられた「壁の穴」の歴史


「壁の穴」は、創業から70年を迎え、2025年にはさらなる成長を見込んで、ブランドのリブランディングを行なっています。新たに「Japanese Spaghetti」のロゴを導入し、日本のみならず世界中のお客様に楽しんでいただけるメニューを展開する予定です。

これまでの歩みと展望


最初の店舗は東京都中央区田村町(現在の西新橋)にオープンしましたが、当初はミートソーススパゲッティのみの提供でした。しかし、お客様との対話を重視し、試行錯誤を繰り返すことで、和風スパゲッティ文化の草分けとしての地位を確立しました。多彩なメニュー開発もお客様との交流を通じて進められ、多くの支持を得てきました。

お客様とのつながりを大切に


「壁の穴」の名は、シェイクスピアの戯曲「真夏の夜の夢」に由来しています。そこから、壁を越えて心を通わせるという思いが込められています。お客様とのコミュニケーションを重視し、お客様の声に耳を傾け続ける姿勢は、今も変わらないのです。

大感謝祭は、渋谷道玄坂本店やヨドバシ池袋店など、様々な店舗で実施されます。この機会に、和風スパゲッティの真髄を味わいに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。スタッフ一同、心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 感謝祭 壁の穴 和風スパゲッティ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。