環境に優しい調理器具「グリーンパン」がローソンに登場!
2023年、環境意識が高まる中で、私たちの生活様式も大きく変化しています。そんな中、持続可能性をテーマにした調理器具として注目されているのが、ベルギー生まれの「グリーンパン」です。2025年6月23日、東京都港区にオープンする「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」では、そんなグリーンパンが展示され、話題となること間違いなしです。
グリーンパンの魅力とは?
グリーンパンは2007年に誕生し、フッ素樹脂や有害な化学物質を一切使用せず、特許取得のセラミックコーティングを施した調理器具を提供しています。この特徴により、調理中の食材にも安全性を保ちつつ、製品自体が環境にも優しいことが証明されています。特にPFOAやPFASといった物質は、日本国内でも使用が規制されており、消費者からの信頼も厚いです。
「サステナブル★セレクション」って何?
「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」では、環境や社会に配慮した商品の中から選定された「サステナブル★セレクション」として、グリーンパンが採用されています。この選定制度は持続可能な社会の実現を目指し、製品やサービスがどれだけ社会課題に貢献できているかを評価します。評価は一つ星から三つ星まであり、グリーンパンはその中でも三つ星の地位を確立しています。
購入方法はデジタルサイネージで
当店でのグリーンパンの展示は、実際の商品が陳列される形ではなく、デジタルサイネージを通じて行われます。QRコードを読み込むことで、簡単にECサイトへアクセスし、気になる商品をチェックすることができます。これにより、忙しい日常の中でも手軽に環境に優しい商品を選びやすくなっています。
ワイ・ヨットの想い
今回の取り組みを進める株式会社ワイ・ヨットは、創業以来、品質にこだわったキッチン用品を提供してきました。エコに配慮したグリーンパンをはじめとする製品を通じて、消費者がエシカルな選択をする手助けをしたいと考えています。このような商品を身近に感じてもらうことで、持続可能な社会の実現へとつなげていくことが我々の目標です。
ワイ・ヨットの活動
ワイ・ヨットは1949年に設立され、様々なキッチン・ダイニング用品を展開しています。ホールセール業務を中心としながらも、商品開発や物流事業など多岐にわたる事業を展開し、社会のニーズに応えるべく努力をしています。公式ウェブサイトでは最新情報をお届けしており、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
ローソンと未来を見据えたコラボレーション
「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」は、コンビニエンスストアという身近な存在を活かしながら、環境に配慮した商品を展示する重要な役割を果たします。手軽に立ち寄れる場所で、持続可能な商品を選ぶことができるという新たなスタイルは、未来への大きな一歩です。
私たちの毎日の食生活においても、環境に優しい選択をすることが求められています。グリーンパンを通じて、その第一歩を踏み出してみませんか?
最後に
ローソン高輪ゲートウェイシティ店での「グリーンパン」展示は、エシカル消費の意識を高める素晴らしい機会です。展示期間は2025年6月23日から7月31日までとなっており、この機会を逃さずにぜひ訪れてみてください。