ニッパーの秋
2025-09-02 12:13:18

「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」横浜で特別な秋を楽しもう!

「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」横浜で特別な秋を楽しもう!



2025年9月11日から、横浜の「STORY STORY YOKOHAMA」で「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」が開催されます。このイベントは、株式会社有隣堂が運営する「STORY STORY YOKOHAMA」が開店5周年を迎える記念として、ビクターエンタテインメントとのコラボレーションによるものです。特にビクターの象徴であるニッパーをテーマにしたこのイベントは、音楽や読書、犬好きの方々が集い、素敵な時間を共有できる特別な機会となります。

開催概要


「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」の詳細は以下の通りです。
  • - 開催期間
- グッズ販売:2025年9月11日(木)~11月3日(月)
- コラボカフェ:9月16日(火)~10月3日(金)
  • - 開催場所:STORY STORY YOKOHAMA
  • - アクセス
- JR京浜東北線・根岸線「桜木町駅」徒歩3分
- 横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
  • - 営業時間:11:00~20:00(カフェラストオーダー:19:00)
  • - 予約:不要
  • - 主催/協力:STORY STORY YOKOHAMA(株式会社有隣堂)、ビクターエンタテインメント株式会社

企画の背景


ビクターエンタテインメントは、2027年に創業100周年を迎える長い歴史を持つレコード会社です。この間、音楽の楽しみ方は変わってきましたが、人々の音楽への期待や愛情はいつの時代も変わらず、その理念に共鳴するかのように、STORY STORY YOKOHAMAも開店5周年を迎えます。

今回のコラボレーションは、両社が持つ「人と文化をつなぎ、夢や感動を届ける」という理念のもとに実現しました。特に、看板犬ニッパーは、開業当初からのアイコンとして、様々なグッズに展開してきました。これからは、直接取引を始め、さらなる商品ラインナップの拡充を図っていきます。

異色のカフェコラボレーション


本イベントは、初のカフェコラボレーションとして注目されています。異業種である音楽企業とカフェがタッグを組むことで、新たなファン層を創造できることが期待されています。この特別なカフェでは、ニッパーをモチーフにしたオリジナルメニューも楽しめます。音楽や読書が好きな方はもちろん、ワンちゃん好きな方も楽しめる多彩な体験が用意されています。

企画担当者のコメント


STORY STORY YOKOHAMAの名智さんは、「当店の5周年という特別なタイミングで初のカフェコラボを実現できることを、大変嬉しく思います」とコメントしています。愛らしいニッパーとともに、ビクターエンタテインメントの魅力を伝えていくことで、来店する皆さんにとって心温まるひとときを提供したいと語っています。

ニッパーの由来と歴史


ニッパーのイラストは、1889年にイギリスの画家フランシス・バラウドによって描かれました。そのモデルとなったのは、彼の兄がかわいがっていた賢いフォックス・テリアです。兄の声を聴くために聴き耳を立てるニッパーの姿に心を打たれ、フランシスは彼の絵を残しました。この絵は後に「His Master's Voice」として商標登録され、今もなお高い信頼を得ています。

参加方法


「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」は、予約が不要で気軽に訪れることができます。ぜひ、特別な秋のひとときを、ニッパーとともに楽しんでみてください。心温まるコラボレーションの世界へ、あなたも足を運びましょう。

STORY STORY YOKOHAMAの公式サイトで詳しい情報をぜひチェックしてみてください。そして、かつてない体験をこの秋、横浜で満喫してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 ビクターエンタテインメント ニッパー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。