新江ノ島水族館での赤ちゃんオットセイ誕生
新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)は、訪れた方へ新たな魅力をお届けします。ミナミアメリカオットセイの赤ちゃんが誕生し、その愛らしい姿を多くの人々に見てもらえる機会が到来しました。赤ちゃんは7月5日、母親ライラと父親ムサシのもとで誕生し、館内でのんびりと幸せな時間を過ごしています。
赤ちゃんオットセイの成長
赤ちゃんは、誕生時の体長が55cm、体重は4.2kgでした。この小さな生命は、館内でお散歩したり、アザラシプールで遊んだりと、元気いっぱいに成長中です。見ているだけで心が和む姿に、訪れた方々からは「小さくて可愛い」、「ぬいぐるみのよう」と歓声が上がっています。
赤ちゃんオットセイは、日によってバックヤードで過ごすこともありますが、見逃せないのはその探求心旺盛な姿。好奇心満載で周りを探索する姿は、今しか見ることができない貴重な瞬間です。オットセイとアザラシの違いを知ってもらうために、進行役のスタッフは「オットセイと呼んでくださいね」と呼びかけています。
誕生の背景
新江ノ島水族館では、昨年に続き、ミナミアメリカオットセイの繁殖に成功しました。2024年に確認された交尾や超音波検査を経て、今回の赤ちゃん誕生に至りました。このように、繁殖の成功はスタッフの献身的な努力の賜物です。
特別企画展『イルカとクジラ Coool Dolphin』
赤ちゃんオットセイの側で、新江ノ島水族館では特別企画展も開催されています。2025年7月4日から9月30日まで行われる『イルカとクジラ Coool Dolphin』では、イルカやクジラに特化した様々なコンテンツが用意されています。子どもから大人まで楽しめる展示が揃っており、オットセイとの出会いに加えて、こちらも見逃せません!
館内の運営時間と料金
新江ノ島水族館は、9月中に営業時間が変更されるため、訪問前に公式サイトや電話での確認をお勧めします。一般入場料金は、大人2800円、高校生1800円、小中学生1300円、幼児(3歳以上)900円という設定になっています。水族館へのアクセスは良好で、家族連れでも楽しめる憩いの場です。
最後に
この愛らしい赤ちゃんオットセイに会いに行くことで、特別な瞬間を共有し、自然の魅力を再発見してください。新江ノ島水族館で、あなたの心が温まると共に、オットセイファミリーの成長を見守ってみませんか?