スシロー、42周年を迎えた新たな挑戦
全国の寿司ファンに愛されている回転寿司チェーン、スシローがこの10月、42年目を迎えました。1978年に大阪の一軒の立ち寿司「鯛すし」からスタートしたスシローは、鮪を中心とした多彩なメニューで私たちのお腹を満たしてきました。その間、品質や価格に最大限のこだわりをもち、「すしに真っすぐ!」という理念を一貫して掲げてきました。
今年の特別メニューは、スシローが誇る本鮪を使用した「本鮪3貫盛り」です。予約が殺到するこの商品は、赤身、中とろ、大とろが一皿に集約されて税込360円から楽しめるというお得感があります。この新作は10月14日から26日までの期間限定で販売される予定です。
鮪の王様、本鮪の魅力
本鮪はその名の通り、鮪の中でも特に高い評価を得ている品です。その身の色合いや脂の乗り具合が異なり、食べ比べすることで喜びを得ることができます。本鮪の美味しさを引き立てるために、スシローでは新鮮な赤身、中とろ、大とろを厳選し、提供しています。赤身はさっぱりとした味わいと軽やかな香り、中とろは脂の旨みが広がり、大とろは口に入れた瞬間にとろけていく贅沢な味わいです。これらを一度に楽しめるのは、スシローだからこそ可能な体験です。
秋の味覚をさらに楽しむメニュー
また、スシローにはもう一つ特筆するべき新メニューがあります。それは「厚切りびん長まぐろ」です。しっとりとした食感が特徴のびん長まぐろが厚切りで味わえるこの商品も、税込120円から。ボリューム感を重視したこの一品は、食べ応えがあり、満足度も高いと話題です。そして「厚切りびん長まぐろ食べ比べ」も登場しており、2種類の味わい方が楽しめます。まずはそのままの状態で、そしてもうひとつはオリジナルの煮切り醤油で漬けたスタイルです。これは鮪の甘みを存分に引き出す技法で、多くの人々に喜ばれることでしょう。
スシローのこだわり
スシローは、単なる回転寿司の枠を超え、食材の選別や提供方法にこだわりを持っています。新鮮なネタと調理法にこだわることで、スシローのお寿司は長年に渡り支持を得てきました。また、各店舗の販売状況は公式アプリやHPで確認できるため、訪問する前にチェックすることをお勧めします。
最後に
スシローが新たな挑戦を続ける中で、42周年を記念して登場する「本鮪3貫盛り」や他の新メニューに是非お立ち寄りください。美味しいお寿司があなたを待っています。スシローのこだわりを体感するこの機会をお見逃しなく!