新作ボディミスト登場
2025-08-26 10:41:54

夏の香りを自然から。新ボディミスト「珠の草」「珠の葉」が登場

夏の香りを自然から享受する



近年、日本では夏が長くなったと感じる方が多くなっています。東京大学の研究では、ここ10年間で平均4〜8日間も夏が長くなったとされています。汗による肌の不快感が増す中で、「香害」という新たな健康問題がクローズアップされ、香りのあり方に関心がもたれています。

株式会社chitree organicの新作



そんな中、神奈川県茅ケ崎市に拠点を置く株式会社chitree organicが、新たなボディミスト「珠の草(たまのくさ)」と「珠の葉(たまのは)」を2025年8月26日(火)に発売します。この商品は、すべて天然由来の成分から成り立っており、安心して使用できます。

商品の特徴と開発ストーリー



「珠の草」は、過去に開発が試みられたものの、薬事法の関係で発売を断念した“幻のレシピ”を法規制に沿って再現した製品です。一方、「珠の葉」は新たなブレンドとして独自開発されたものです。いずれもハッカ水を基にしており、全身のリフレッシュを目的としています。

このボディミストは、強い香りで汗の不快感を隠すのではなく、植物の力でサポートすることを意図しています。暑い夏の日々を快適に過ごすための心強い味方となることでしょう。

パッケージデザインの魅力



さらに、パッケージデザインには店主おちづが描いた水彩画が採用されています。小さな妖精が植物の霧玉を届ける姿が描かれており、ブランドの独自の世界観を美しく表現しています。このようなアプローチにより、利便性だけでなく視覚的な楽しさも提供しています。

自然由来の安心感



香水や制汗剤は、一部の人にとって強すぎる香りや化学成分が気になるアイテムとなりがちです。しかし、「珠の草」と「珠の葉」は、天然の香りにこだわり、厳選されたエッセンシャルオイルから作り上げられています。香りは自然に揮発していくため、気になる使用感についても安心です。

使用方法も簡単で、頭から足の先まで自由にスプレーできます。手軽に使用できるため、外出先でも爽やかさを維持できるのが魅力です。毎日のルーティンに取り入れて、自分自身を大切にする時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

chittree organicのブランドとは



chitree organicは、陶器のように丈夫な樹を意味する「tree」と店舗の店主おちづの愛称「チー」を結びつけたブランド名です。2009年に徳島県で始まったこのブランドは、ナチュラルな日用品に力を入れており、今ではECを中心とした展開を行っています。「自分を愛する」を理念に、世代や性別を問わず心地よく過ごせる商品作りを目指してきました。

これからの展望



今後、chitree organicはロールオンタイプなど、持ち運びに便利なシリーズを展開予定です。「自分を愛する」をテーマに、更なる商品開発に力を注いでいく方針です。

お問い合わせ・購入情報



ボディミスト「珠の草」と「珠の葉」は、株式会社chitree organicのオンラインショップで販売されます。ぜひ、この夏の新しい香りを手に入れて、快適な毎日をお過ごしください。

  • - 商品概要
- 商品名:「珠の草」「珠の葉」
- 発売日:2025年8月26日
- 内容量:80ml
- 価格:各3,575円(税込)
- 成分:ハッカ水、天然エッセンシャルオイルなど
- 販売元:オンラインショップ こちらで購入可能です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: chitree organic 珠の草 珠の葉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。