三浦半島移住イベント
2025-10-17 14:40:53

三浦半島での新しい暮らしを見つけるイベント開催!

三浦半島での新しい暮らしを見つけるイベント開催!



2025年11月15日(土)、神奈川県鎌倉市にて「三浦半島 暮らしまるごと体感DAY」が実施されます。このイベントは、三浦半島への移住を考えている方々へ向けて、先輩移住者や自治体の担当者と直接交流しながら、地域のリアルな暮らしを理解するための貴重な機会です。会場は、JR鎌倉駅からわずか4分の距離に位置する株式会社カヤックの本社です。

イベントの背景



少子高齢化や都市部への人口集中という現代社会の課題は、各地で問題となっています。特に神奈川県の三浦半島、横須賀市・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町などからなる地域は、人口の流出が続く厳しい状況にあります。このため、カヤックは「三浦半島移住コンシェルジュ」事業を通じて、地域の活性化を目指しています。

暮らしを体感できるプログラム



本イベントでは、以下の魅力的なプログラムが用意されています。

1. リアルな暮らしを語るトークセッション


移住者や地域の専門家たちが三浦半島での暮らしの魅力を語ります。各セッションでは、参加者からの質問にも応じ、リアルな体験をシェアします。トークセッションの後には、登壇者との交流タイムも設けられており、気軽に相談が可能です。

2. 移住や住まいについての相談ができるブース


「移住相談ブース」では先輩移住者や自治体担当者が、そして「住まいの相談ブース」では三浦半島の不動産に精通した専門家が居るため、参加者はどんな疑問にも直接答えてもらうことができます。

3. 特別企画「鎌倉暮らしのまち歩き」ツアー


当日の午前中に行われる特別ツアーでは、鎌倉の人気の朝食屋店主がとてもユニークな視点から鎌倉エリアを案内してくれます。ここでは、地域の美味しい食材や隠れたスポットを訪れながら、暮らしの魅力を感じることができます。このツアーは先着5組様に限られていますので、興味がある方はお早めに予約を!

トークセッションの内容


トークセッションは、次の4つのテーマで構成され、参加者は自分の興味に合わせてお話を聞くことができます。

1. 「暮らしの案内人が語る!三浦半島あるある座談会」
地元ならではの楽しい話や役立つ情報を共有します。

2. 「都会と自然を両立するよくばりワークスタイル術」
都会と自然が共存する三浦半島での新しい働き方についての議論が行われます。

3. 「とびうおクラブの子ども直伝!海と山での暮らしと遊び」
地元の子どもたちが、自然と遊びを通じて得た貴重な体験を共有します。

4. 「四季を楽しむ三浦半島流のおいしい暮らし」
新鮮な地元の食材を使用した料理や地元名店の情報をシェアします。

参加方法と注意事項


このイベントへの参加は無料で、事前申し込みや予約は必要ありません。出入りは自由なので、自分の都合に合わせてお越しいただけます。ただし、トークセッションの観覧席数には限りがあるため、優先予約が可能です。さらに、オンラインでのリアルタイム視聴も可能なので、参加が難しい方もぜひチェックしてみてください。

三浦半島の暮らしを見逃すな!



このイベントは、三浦半島での暮らしを体感し、自分のライフスタイルを見つける絶好のチャンスです。地域の魅力を直接感じ、実際に住んでいる人たちの声を聞くことのできる貴重な機会をお見逃しなく!詳しい情報は特設ページ(イベント特設ページ)をご覧ください。お待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: カヤック 三浦半島 移住

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。