小学生発案のミートフリー
2025-01-27 10:27:21

小田急エルミロードが提案する小学生のミートフリーメニューは環境にも配慮

地元の小学生が考案したミートフリーメニューが登場!



川崎市の「新百合ヶ丘エルミロード」では、2025年1月27日から2月28日まで、特別なコラボメニューが提供されます。このプロジェクトは、地域の小・中学生が環境問題意識を高め、持続可能な社会を目指す「カワサキSDGs推進隊」と、オーガニックレストラン「CRAFT & FARMERS」がタッグを組んで実現したものです。

サステナブルな食材を取り入れたタコライス



新たに登場するメニューは「大豆ミートのタコライス」。このタコライスは、動物性食品を使わない「ミートフリー」な選択肢で、環境への負荷軽減をテーマにしています。具体的には、大豆ミートをメインに使用し、ヘルシーでありながら満足感のある一皿に仕上げられています。

また、セットにはオーツミルクを使ったプリンが付き、デザートでも健康に配慮されています。タコライスは1,716円で提供され、嬉しいことにドリンクもセットされているのが特徴です。2月1日には新百合トウェンティワンビルで行われる「しんゆり21ビル 21×21祭」の「サステナブルマルシェ」でも、タコライスのみを1,200円で楽しむことができます。

地域とのつながりを強化する取り組み



この取り組みは、川崎市内の小・中学生から「SDGsの取り組みをしたい」という提案を受けて始まりました。学生たち自身がメニュー開発に参加し、動物性食品を排除した料理の重要性を学びながら、実際に調理を行ったことで、食材への理解が深まっています。さらに、提供する料理の器の色まで学生が決定しており、こだわりぶりが伺えます。

おしぼりには、子どもたちのメッセージも込められており、楽しさと温かみを感じることができます。これを通じて、地域社会との絆が一層強まることを目指しています。

CRAFT & FARMERSの魅力



「CRAFT & FARMERS」は、館内の5階に位置するオーガニックレストランです。農家が心を込めて育てた有機野菜を使用し、無化調にこだわった料理を提供しています。店内には緑に囲まれたテラス席もあり、ビアガーデンを楽しめる特別な空間も魅力です。営業時間は11:00から22:00までと幅広く、食事を通じて「健康」と「環境」を意識した時間を提供しています。

これからの季節、地元の子どもたちが考案したメニューを味わいながら、食を通じたSDGs活動に注目してみてはいかがでしょうか。皆さんの参加をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: カワサキSDGs CRAFT & FARMERS 新百合ヶ丘エルミロード

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。