大阪名店と新ラーメン
2025-09-02 14:29:56

大阪名店との全面提携で実現!新感覚ラーメンと絶品フェアが登場

大阪名店との全面提携で実現!新感覚ラーメンと絶品フェアが登場



回転寿司チェーン「くら寿司」が、名店と共同で開発した新しいラーメンや寿司のフェアをスタートさせます。9月5日(金)から期間限定で提供されるこのフェアには、3年の歳月をかけて完成した「かに白湯らーめん」を含む数々の魅力的な品々が揃っています。

新商品「かに白湯らーめん」


この度、くら寿司は「らーめん香澄」と「ラーメンステーション」との三者共同開発で生まれた「かに白湯らーめん」を販売します。このラーメンは、豚骨ベースのスープにカニや魚介の旨味が凝縮された一杯で、トッピングとしてワタリガニの脚も追加されています。カニの濃厚な旨味は、まさにカニ好きにはたまらない楽しみです。

讃岐うどんの魅力


また、今回のフェアでは、讃岐うどんも注目すべきポイントです。3年の歳月をかけて開発されたこのうどんは、こだわり抜いた極太麺が特徴で、コシと伸びにくさを兼ね備えています。天然素材の魚介出汁を使用した特製つゆと合わせて楽しむ「釜揚げうどん」や、卵と絡めてまろやかに仕上げた「釜玉うどん」、人気のちくわ天をトッピングした「ちく天ぶっかけうどん」など、豊富なメニューが揃います。

「とろと北海」フェアも見逃せない


同日からは「とろと北海」フェアも開催され、ここでは大トロや中トロを楽しむことができます。「ふり塩熟成中とろ」や「ふり塩熟成大とろ」は、口の中でとろけるような美味しさを堪能できる逸品です。また、活〆の穴子を使用した「とろける煮穴子天」も、こだわりの一品。その他にも、北海道産のたこを使用した「北海たこうに」や特製トリュフソースで豪華に仕立てたローストビーフ寿司など、多彩なメニューが楽しめます。

とっておきのデザートも


この期間中には、スイーツの新作も用意されており、ぷるぷるのイカの形をしたゼリーは、見た目にも楽しめる商品です。乳酸菌風味で、SNSでも話題を集めそうです。また、鳴門金時のあんこを使った「くらだんごおいも」も是非おすすめ。たっぷりの味わいを楽しむことができます。

まとめ


この特別な機会に、くら寿司の新感覚ラーメンや心躍るフェアを是非ご体験ください。新しい味との出会いが待っています。営業時間や取り扱い商品は店舗によって異なりますので、訪問される際はご確認を!

  • ---

販売概要


  • - かに白湯らーめん: 680円(9月5日〜10月2日)
  • - 釜揚げうどん: 490円(9月5日〜10月2日)
  • - ふり塩熟成中とろ: 280円(9月5日〜9月15日)
  • - ぷるぷるイカさんゼリー: 240円(9月5日〜10月2日)

一部商品は数量限定のため、早めのご利用をおすすめします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 かに白湯らーめん とろと北海

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。