赤レンガ×ユニクロ
2025-09-02 13:39:51

ユニクロと横浜赤レンガ倉庫がコラボ!オリジナル商品販売開始

ユニクロと横浜赤レンガ倉庫の夢のコラボレーション



神奈川県横浜市にあるユニクロ MARK IS みなとみらい店は、横浜赤レンガ倉庫とのコラボレーションを実現しました。2025年9月5日(金)から、横浜赤レンガ倉庫のロゴやイラストを用いたオリジナルTシャツとトートバッグが販売されます。この取り組みは、地域企業とのコラボによる地域活性化を目指して行われています。

サステナブルな取り組み



横浜赤レンガ倉庫では、2020年12月にリニューアルを行い、サステナビリティを鍵テーマに掲げた「笑う、サステナブル」というコンセプトをスタート。地球環境や訪れるお客さまの視点を大事にしながら、持続可能な社会の実現に向けて努力しています。このプロジェクトは、地域密着型の取り組みを通じて、横浜の魅力を国内外に広めようという思いから始まりました。

オリジナル商品の内容



発売される商品には、横浜赤レンガ倉庫をデザインしたオリジナルTシャツ(サイズS~LL)やトートバッグ(S・Lサイズ)が用意されています。各商品の価格は、Tシャツが1990円、トートバッグはSサイズが1990円、Lサイズが2490円と、手頃な設定です。これらのアイテムは、横浜赤レンガ倉庫の独自のデザイン性をプラスした商品で、あなたの個性を引き立てること間違いなしです。

また、各商品には全6種類のスタンプデザインが施されており、店頭に設置されている「UTme!」専用端末を使って自由にデザインをカスタマイズすることも可能です。自分だけのオリジナルアイテムを作る楽しさも体験できるこの機会、ぜひお見逃しなく!

楽しい地域活性化の未来



このコラボレーションにより、横浜赤レンガ倉庫は地域の活性化に寄与し、さらなる発展を目指していきます。オリジナルアイテムの販売だけでなく、それを通じて訪れる人々が横浜に愛着を持ち、地域全体の魅力を再認識するきっかけに繋がればと考えています。

横浜赤レンガ倉庫は、歴史的な建造物として長い間横浜の文化の中心地であり続けており、これまでに1億3千万人以上の来館者を誇っています。ショップやレストランが揃い、四季折々のイベントも開催されているこの場所は、観光客だけでなく地域の住民にとっても大切な交流の場です。

さらに進化する横浜赤レンガ倉庫



赤レンガ倉庫周辺には開放的な赤レンガパークもあり、訪れる多くの人々がリラックスできる環境が整っています。港を眺めながらの散策や、クルーズ船の旅を楽しむこともでき、ここでの時間は特別なものになることでしょう。

このような魅力的な取り組みを通じて、横浜赤レンガ倉庫は今後も地域コミュニティと共に発展していくことでしょう。ユニクロとのコラボレーションによって、これからさらに多くの人々がこの素晴らしい場所を体験し、地域を支えていくことに繋がることを願っています。今後の活動に、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜赤レンガ倉庫 サステナビリティ ユニクロ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。