海老名の地産地消
2025-06-06 14:41:25

神奈川の魅力あふれる「地産地消マルシェ」が海老名で開催!

神奈川の魅力再発見!「地産地消マルシェ」開催



2025年6月13日から30日まで、神奈川県海老名市のE1 東名高速道路 EXPASA海老名(上り)で「神奈川地産地消マルシェ」が開かれます。地元の生産者が自ら育てた新鮮な農産物や加工品、そしてこだわりの逸品が勢揃いし、訪れる人々を楽しませてくれます。

このマルシェでは、特別商品として、藤沢市産の「朝採れとうもろこし」や、横浜市の人気スイーツショップ「noname(ノネム).」とのコラボレーションによる限定スイーツ「とうもろこしのクッキーシュー」、地元産の野菜を使用した「地産地消キムチ」、さらに平塚市の老舗和菓子店「三秀堂」製の新感覚アイス「くずバー」などが提供されます。

特に注目すべきは、6月15日、21日、22日の3日間にわたって、「神奈川県立中央農業高校」の生徒たちが生産した卵、肉、米粉を使った焼菓子や米粉麺も販売される点です。若い生産者が育てた食材を使った商品を手にできる貴重な機会です。

購入したいおすすめ商品



朝採れとうもろこし


藤沢市の農家がその日の朝に収穫したとうもろこしは、鮮度が命。すぐに食べることで、その甘さを最大限に味わえます。食べると口の中に広がる瑞々しさをぜひ体験してみてください。

とうもろこしのクッキーシュー


こちらはEXPASA海老名(上り)限定のスイーツ。地元産の朝採れとうもろこしを使用し、特製のコーンクリームを詰めたクッキーシュー。ザクザクとした食感の中にとうもろこしの甘みが感じられます。価格598円で数量限定販売です。

地産地消キムチ


本場の味を持つ韓国のキムチ職人が手がけたこのキムチは、神奈川県の新鮮な野菜を使用しています。有機な素材を重視し、無添加で作られたこの商品は、540円での提供です。

くずバー


老舗和菓子屋「三秀堂」が作る自然な味わいの和風アイスです。葛をベースにした爽やかな食感が楽しめ、280円で購入できます。冷たく、ゆっくり味わいながら楽しめる逸品です。

開催情報


  • - イベント名: 神奈川地産地消マルシェ
  • - 日時: 2025年6月13日(金)~30日(月)
  • - 場所: EXPASA海老名(上り)1階 中央催事場
  • - 営業時間: 10時~19時

EXPASA海老名を訪れた際には、このマルシェでしか味わえない地元の魅力をぜひお楽しみください。神奈川の味を再発見できる素晴らしいチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 地産地消 神奈川 EXPASA海老名

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。