KOGYARUとバースデイ、冬の新作アイテム発表
小学生ギャルメディアの『KOGYARU(コギャル)』が、株式会社しまむらが展開する子ども用品専門店「バースデイ」と手を組み、待望のコラボレーション商品第6弾を発表しました。新作アイテムの発売は2025年10月11日(土)から、全国のバースデイ店舗で開始されます。
コラボレーションのテーマ
この冬のコレクションのテーマは「ふわふわもこもこギャルコーデ」。寒い冬にぴったりの極上のモコモコ素材やアニマル柄をふんだんに取り入れたアイテムが勢揃いします。コーディネートを楽しむ小学生たちの気持ちを大切にし、KOGYARUメンバーの意見を反映した商品も多く、リアルな流行を感じさせるデザインが特徴です。
人気の背景
このコラボは、初回からずっと「ギャル」をテーマにした独自の展開をしており、特におしゃれに敏感な小学生に支持されています。過去のコラボでもアニマル柄のリュックやパジャマ、レッグウォーマー付きのスカパンなど、個性的でファッションセンスの高い商品が話題を呼びました。今回の新作も、その流れを受けてさらなるヒットが期待されています。
商品の発売情報
- - 発売日:2025年10月11日(土)
- - 取り扱い店舗:全国のバースデイ店舗
ただし、アイテムによっては数量限定となっているため、売り切れの際はご了承ください。また、店舗によって取り扱いアイテムが異なることがありますので、訪問前にバースデイの公式ホームページで確認することをおすすめします。
バースデイ公式サイト
KOGYARUについて
KOGYARUは、日本のギャル雑誌『egg』の姉妹メディアとして、2023年4月に発足しました。主にSNSを中心に活動しており、わずか2年でインスタグラムのフォロワーが50万人を突破するなど、その勢いはとどまることを知りません。
媒体名『KOGYARU』は、90年代の流行語である「コギャル」と「子どもギャル」を掛け合わせた造語です。この名称は国際的にも認知されている“GYARU”という言葉を活用し、海外進出も視野に入れています。また、2023年12月にはアーティストデビューを果たし、楽曲「SHIRANKEDO」をリリース。全国各地でライブパフォーマンスを行うなど、多岐にわたる活動で次世代ギャル文化を牽引しています。
公式情報
KOGYARUの公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、冬の新作アイテムの詳細や今後の活動についてぜひご確認ください。
会社概要
- - 社名:株式会社HJ
- - 代表者:池田隼人
- - 本社所在地:東京都渋谷区
- - URL:hj-s.co.jp
KOGYARUとバースデイ、若い世代に新たなスタイルを提供するこのコラボレーションにぜひ注目してください!