長谷寺NIGHT TABLE
2025-08-11 10:31:33

美しい夜の鎌倉を楽しむ体験型イベント「長谷寺NIGHT TABLE 2025」

美しい夜の鎌倉を楽しむ体験型イベント「長谷寺NIGHT TABLE 2025」



鎌倉長谷寺での特別な体験イベント「長谷寺NIGHT TABLE 2025」が、2025年10月10日(金)から13日(月・祝)にかけて開催されます。このイベントでは、アート、音楽、グルメが融合した贅沢な体験が待っています。

イベントは、普段は日中にしか開放されない長谷寺の境内で夜の散策を楽しむことから始まります。夕暮れの美しい景色を堪能しつつ、柔らかなライトに照らされた緑の美しさを体感することができます。特に深緑のライトアップは、これまでにない新たな視点での鎌倉の魅力を発見する機会になるでしょう。

アーティストのインスタレーション



本イベントのハイライトの一つは、庭園アーティストの石原和幸氏によるインスタレーション「花盆栽」の鑑賞です。石原氏は、世界的に評価される庭園デザイナーであり、彼の作品は見る人々を魅了します。ライトアップされた「花盆栽」は、観るだけでなく、心に残る美しい記憶を残すでしょう。

スペシャルライブコンサート



イベントは、聖なる空間である観音堂での特別なライブコンサートでも盛り上がります。10月10日から13日まで、毎晩異なるアーティストが登場し、観音様の前で魅力あふれる演奏を披露します。参加者は、一流のアーティストたちによる生演奏を体感でき、心を豊かにするひとときを過ごすことができます。

特に注目すべきは、初日の10月10日にはミウラタクヤとNAOTOが共演し、心を揺さぶる音楽を届けます。続いて、11日にはエバリーが、12日には徳永慶子と木村伶香能が、そして最終日の13日には琴姫が登場します。各アーティストのパフォーマンスは、特別な光に包まれた環境で、一生の思い出となること間違いなしです。

湘南・鎌倉の味覚を楽しむディナー



イベント期間中は、鎌倉の名店「リストランテラ・ルーチェ」によるスペシャルディナーも楽しめます。新鮮な魚介類や鎌倉の野菜がふんだんに使われた料理が、ビュッフェ形式で提供されます。このディナーは、参加者限定の特別な食体験として、純粋な鎌倉の味を堪能することができるでしょう。さらに、フリードリンクも用意されているので、友人や家族とともにくつろいだ時間を過ごせます。

イベントの重要性と新たな試み



「長谷寺NIGHT TABLE 2025」は、鎌倉市でのオーバーツーリズムの課題を克服するための新たな取り組みでもあります。夜の観光を充実させることで、鎌倉の新たな魅力を引き出し、訪れる人々の心に深く残る体験を提供したいという願いが込められています。

参加方法について



この特別なイベントは、人数限定の事前予約制となっており、各日60名様の定員があります。料金はお一人様16,800円(税込)で、予約は専用のWebサイトから行うことができます。普段は味わえない特別な体験を、ぜひこの機会にお楽しみください。

詳しい情報や申し込みは、特設Webサイト(https://hasedera-nighttable.com/)をご確認ください。鎌倉の美しい夜を体験するこの機会をお見逃しなく!

このイベントを通じて、鎌倉の魅力が新たに発見され、訪れる人々にとってかけがえのない思い出となることを期待しています。長谷寺の神秘的な空間の中で、心温まる秋の夜をお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 鎌倉 長谷寺

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。