新家族葬ホール
2025-07-31 13:36:28

藤沢市に新しい家族葬ホールが誕生!24時間自由なお別れの時間を提供

藤沢市に新しい家族葬ホールがオープン!



藤沢市の西富地域に、家族葬専用の新しいホール「藤沢聖苑前ファミリーホール」が誕生しました。このホールは、時間にとらわれず利用できる施設を提供することを目指しています。なんと、面会室は24時間開放されており、ご家族や友人が思い立ったらいつでも故人に会うことができるという、これまでにない柔軟さが魅力です。

1. 24時間面会可能なご安置室



通常、葬儀場ではセキュリティ上の理由から、スタッフがいる時間帯のみ面会が可能です。しかし、藤沢聖苑前ファミリーホールでは、各ご安置室に専用のカードキーが用意されており、誰でも24時間好きな時間にご故人に会うことができます。このシステムにより、時間に制約されることなく、ゆっくりとお別れの時を過ごすことができます。

また、同じフロアにはお別れ式専用の室が設けられており、ご家族だけの大切な時間をより意義あるものにするための工夫が整っています。

2. 故人の人生を映し出すLEDビジョン



このホールの最大の特徴の一つとして、祭壇の背面に設置されたLEDビジョンがあります。このビジョンでは故人の遺影写真や動画、思い出の映像が流れます。ご納棺の際には故人が愛した景色や思い出の写真を集めたメモリアルビデオが流れるため、来場者は映像を通して故人を偲びながら、より深い感動を味わうことができます。

演出のオリジナル性を高め、故人にとって特別な式場を作り上げるこのスタイルは、家族や友人にとって忘れられない思い出となることでしょう。

3. 便利なロケーション



藤沢聖苑前ファミリーホールは、近隣にある火葬場「藤沢聖苑」まで徒歩わずか4分というアクセスの良さが特長です。葬儀に訪れる方々にとって、移動の負担が小さいこの立地は非常に助かります。特に土地勘がない方でも迷う心配がなく、安心して訪れることができるでしょう。

施設の概要とアクセス



藤沢聖苑前ファミリーホールは、以下のような施設を備えています。
  • - 式場:2室(1階式場は約24名、2階お別れ室は約10名が着席可能)
  • - ご安置室:3室(個室対面型)
  • - その他設備:相談室、多目的トイレ、ホワイエ
  • - 駐車場:6台
  • - 住所:神奈川県藤沢市西富678-10
  • - アクセス:JR東海道線藤沢駅からバスで9分

会社概要



藤沢聖苑前ファミリーホールは、株式会社サン・ライフホールディングが運営しています。1933年に創業し、2018年に法人化されたこの会社は、地域に根ざしたサービスを提供しています。

新たにオープンした藤沢聖苑前ファミリーホールは、家族にとって特別な場所となることでしょう。柔軟な面会スペースや、故人を扱った演出が生む心温まるセレモニーは、愛する人との最後のお別れをより深いものにしてくれるはずです。今後も藤沢の地域に多くの人々に寄り添ったサービスを提供し続けてほしいと願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: LEDビジョン 家族葬 藤沢聖苑

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。