DX内製化を推進する実践講座が2025年夏に一覧予定
神奈川県横浜市に本社を置く株式会社アルネッツは、2025年の夏より、企業向けの実践的なDX(デジタルトランスフォーメーション)内製化を促進するためのオンライン講座を開催します。この講座は、特に人材不足に苦しむ企業に向けて、実務に直結するスキルを短期間で習得できることを目的としています。
講座の概要と特徴
今回のウェビナー形式での実践講座は、Mendixを使用したローコード開発とスクラム開発の技術を中心に構成されており、初心者から中級者まで幅広く対応しています。特に人気を集めた前回の講座内容が反映されており、以下の3つのコースが再度提供されます。
1.
Mendix 初心者向け Rapidブートキャンプ:このコースでは、Mendixを基にしたローコード開発の基礎を学べます。実際のプロジェクトを想定したハンズオン形式で、基本技術を体験しつつ、Mendix Rapid Developerとしての認定資格取得を目指す内容です。
- 日程:2025年8月21日~22日
- 参加費:154,000円(税込)
2.
Mendix 中級ブートキャンプ:中級者向けには、実践的なスキルを確保するための演習を行い、一つのアプリを題材に開発を行います。
- 日程:2025年9月18日~19日
- 参加費:154,000円(税込)
3.
スクラム開発体験コース:こちらでは、スクラム開発の基礎を学び、実際の開発プロセスを体験します。
- 日程:2025年8月25日~27日
- 参加費:165,000円(税込)
各講座は、業界のエキスパートが直接指導する形式となっており、即戦力となるスキルを短期間で習得できます。受講生のレベルやニーズに応じて多様なカリキュラムが設定されており、初めての方でも安心して参加できるよう配慮されています。特に、DX人材育成のニーズは高まっており、企業にとっては迅速な開発や業務改善が求められています。また、これらの講座は日本語で構成されているため、より理解が深まりやすくなっています。
アルネッツとDX Academyについて
株式会社アルネッツは、1998年に設立された企業で、ソフトウェア開発やハードウェア開発、しかしそれに限らず、様々なSaaSソリューションの提供を行っています。特に「DX Academy」は、Mendixを使った開発スキルに特化した学習プラットフォームとして、これまでに1,000人を超える受講生がいます。顧客からの評価も高く、実績をもとにさらに充実した講座内容を提供しています。
今後も、アルネッツはDX化に向けた人材育成を支援し続けることで、企業のデジタルトランスフォーメーションを強力に後押ししていく方針です。受講を希望される方は、公式サイトからお申し込みいただけます。
公式サイトはこちら
まとめ
デジタルトランスフォーメーションの流れが加速する現代において、企業が求める技術者の育成は急務です。特にオンラインで受講可能なこの講座は、多忙なビジネスパーソンにも適しており、時間と場所を問わずスキルアップを図ることができます。アルネッツの実践講座に参加し、DXの最前線で活躍するための一歩を踏み出しましょう。