バーミヤンの台湾展が帰ってくる!
バーミヤンがこの春、台湾の魅力を凝縮した『台湾展(タイワンフェア)』を2025年4月17日から限定開催します。昨年は320万食を販売した人気イベントが、今年もさらなる進化を遂げて戻ってきました。
台湾の老舗料理店『欣葉(シンイエ)』とのコラボ
日本全国のバーミヤン364店舗で、台湾の伝統料理を堪能できるこの企画では、台北に本店を構えるミシュラン掲載店『欣葉』との共同開発メニューが特徴です。1977年に創業したこのレストランは、熟練の職人たちが作り出す真の台湾料理を世に送り出しており、2018年からは7年連続でミシュランガイドに選ばれています。
充実のラインナップ
・鶏肉のカシューナッツ炒め
この料理は、カリッと揚げた鶏肉と甘辛い醤油ベースのタレが絶妙に絡み合っています。特に、カシューナッツのほんのりした甘さを生み出すために多くの試行錯誤を重ねた自信作です。価格は399円(税込439円)から。
・海老の甘酢台北炒め
甘味と酸味のバランスを追求した一皿で、レモン果汁によって爽やかな後味が楽しめます。トマトのフレッシュ感がアクセントとなる料理です。小サイズは449円(税込494円)で提供。
・ぷりぷり海老の枝豆チャーハン
台湾の伝統的なチャーハンに、プリプリの海老をトッピング。白胡椒が決め手となっており、海老と枝豆の旨味が絶妙に交わります。
・大根餅
もっちりとした食感が特徴の大根餅は、干し海老と大根の旨味が詰まった一品。ピリ辛の甘酢ソースとともに楽しむとまさに本場の味。こちらは2025年5月22日より販売が開始されます。
本格的な台湾の味を楽しむチャンス
加えて、バーミヤンは新たに本格的な麺料理『台湾担仔(タンツー)麺』も加わります。あっさりとした塩味のスープと肉そぼろが特徴で、小碗サイズで楽しむこともできます。大きさに合わせて599円(税込879円)での提供です。
イベントの開催情報
このイベントは2025年4月17日から7月上旬までの期間中、全国のバーミヤン店舗で楽しむことができます。また、予告なく販売が終了する場合があるため、早めの訪問をお勧めします。
バーミヤンの台湾展で、ぜひ本場の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。ただの食事を超え、台湾の食文化に触れる貴重な体験が待っています!
公式情報
詳細はバーミヤンの公式サイトまたは、SNSをチェックしてください。アプリ限定のクーポンや、すかいらーくポイントも貯まる便利な機能がありますので、ぜひダウンロードしてお得に楽しんでください!