桜と持ち帰り弁当
2025-03-25 10:53:30

ほっかほっか亭が贈るお花見特集、関西の桜と持ち帰りグルメを楽しもう!

ほっかほっか亭のお花見特集!関西の桜スポットと持ち帰りメニューのご紹介



春が訪れ、桜の花が楽しみな季節です。今年のお花見にピッタリの特集ページが登場しました。持ち帰り弁当のパイオニア「ほっかほっか亭」が、関西の桜スポットと、そこからアクセスしやすい店舗を一挙に掲載しています。
お花見シーズンに合わせた特集で、どこで桜を楽しむか、何を食べるかで迷っている方にぜひチェックしていただきたい内容です。

おすすめお花見スポットとほっかほっか亭の店舗


まずは関西のお花見スポットと、それに近接するほっかほっか亭の店舗を2つご紹介します。

大阪城公園×ほっかほっか亭 谷町3丁目店


大阪の中心に位置する大阪城公園は、約3,000本の桜が見られる名所です。春の暖かさの中、家族や友人とともに、満開の桜を観賞するのは格別な体験です。この公園から徒歩7分の距離にある「ほっかほっか亭 谷町3丁目店」は、大阪メトロの谷町四丁目駅からも近いので便利です。
  • - 店舗情報
- 店舗名: ほっかほっか亭 谷町3丁目店
- 住所: 大阪府大阪市中央区谷町3丁目6番5号 大浦ビル1F
- 電話: 06-6920-0035

大阪城公園
※写真提供: 大阪城パークセンター

梅小路公園×ほっかほっか亭 西大路七条店


京都の梅小路公園は、さまざまな種類の桜が楽しめる憩いの場です。ここから徒歩16分、車では4分の距離に位置する「ほっかほっか亭 西大路七条店」とともに訪れて、多品種の桜を楽しみながらの散歩をお勧めします。
  • - 店舗情報
- 店舗名: ほっかほっか亭 西大路七条店
- 住所: 京都府京都市下京区西七条北衣田町13-29 ブランシェ八甲1F
- 電話: 075-326-2470

梅小路公園
※写真提供: 公益財団法人 京都市都市緑化協会

お花見にぴったりの持ち帰りメニュー


トリオシリーズ - おかずトリオ: 1,180円(税込)


人気おかずを3品選べるお得なプレートです。ボリュームは約2〜3人前で、みんなでシェアして楽しむのに最適です。

オードブル – オールスターズ: 2,500円(税込)


予算に応じて人気のおかずを詰め合わせたオードブル。急な大人数の集まりにも対応可能で、事前予約がオススメです。

竹の子弁当: 590円(税込)


春の味覚、竹の子の食感が楽しめるお弁当。かき揚げとともに味わい、春の訪れを感じてください。

ポテトバスケット: 510円(税込)


お子様から大人まで皆が大好きなポテトをバスケットでお届け。ちょっとしたおやつにどうぞ。

お楽しみプレゼントキャンペーン


ほっかほっか亭では、大関株式会社とのコラボキャンペーンが行われています。日本酒ベースのフローズンカクテル「Frozzee」を抽選でプレゼント!アプリをダウンロードして応募し、春のお花見を更に楽しんでください。

参加方法


1. ほっかアプリをダウンロード
2. アプリ内の応募フォームに記入

応募期間は2025年3月31日までです。詳細はアプリ内でご確認ください。

ほっかほっか亭の魅力


ほっかほっか亭は1976年に埼玉県草加市で誕生し、地域に密着しながら手作りの美味しさを追求してきました。現在、日本全国に832店舗を展開し、安心で美味しいお弁当を提供し続けています。

桜が咲くこの季節、ぜひほっかほっか亭のお弁当を持って、お花見に繰り出してみてはいかがでしょうか。おいしい食事とともに、素敵な春のひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 お花見 持ち帰りグルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。