リブランドオープン
2025-05-21 14:39:31

ととのいの郷秦野湯花楽がリブランドオープン!新しい癒しの空間へ

新たに生まれ変わった「ととのいの郷秦野湯花楽」



神奈川県秦野市に位置する「ととのいの郷秦野湯花楽」は、2023年5月30日にリブランドオープンを迎えました。この施設は、23年間地域の皆さんに愛され続けてきた場所であり、豊かな自然に恵まれた丹沢の麓にあります。新たに生まれ変わったこの場所では、エンターテインメントとリラクゼーションが融合した魅力的な体験を提供します。この施設は地元の方だけでなく、観光や登山を楽しむ人々にとっても「心身の疲れを癒す旅の中継地点」となることを目指しています。

新設された男性露天エリアの瞑想サウナ



今回のリブランドオープンの目玉となるのは、男性露天スペースに新設されたセルフロウリュウ可能な瞑想サウナです。こちらでは、サウナ愛好家に人気のメトス社製高性能サウナヒーター「ジール」を使用しています。このサウナでは、自分の手で蒸気を生み出しながら、より深い“ととのい”を体感できるのです。小屋型の空間は外界からの遮断を実現し、ジワジワと心地よく身体を温める柔らかな熱と、オリジナルのヒーリングBGMが流れる静かな環境の中で、訪れる方々が日常の喧騒から解放されることができます。このサウナ体験は、自分自身と向き合う大切な時間として新しい“癒し”を提供してくれます。

医療効果をもたらす薬湯炭酸泉



大浴場内では、秦野市内で唯一の「薬湯炭酸泉」が楽しめます。この炭酸泉には、血行促進や新陳代謝を活性化させる効果があり、高血圧や心臓病、糖尿病、がんの予防にも寄与するとされています。お湯に浸かることで副交感神経が優位になり、心身ともにリラックスできるため、“身体と心の両方に効く”お風呂として親しまれています。さらに、露天風呂では日本各地の名湯をテーマにした人工温泉を楽しむことができ、毎月異なる湯質に入れ替わるため、訪れるたびに新たな発見があります。

多様なサウナとリラックススペース



さらに、2階の着衣サウナフロア「Totonoi」では、精神的な安定をもたらすアメジストを壁に使用したアメジストサウナや、デトックス効果のある黄土サウナなど、様々なサウナが用意されています。漫画雑誌1万冊が楽しめるスペースや、フリードリンクバーも完備されており、家族やカップル、一人での時間を大切にしたい方にとっても、くつろげる空間が広がっています。リラックスできるだけでなく、アウフグースや新メニューの楽しみも提供されており、至福のひとときを確約します。

和風モダンなレストランでの美食体験



リブランドオープンにあわせて、レストランも改装され、和風モダンな空間で心と身体を満たす多彩なメニューが登場します。定食、丼もの、麺類、さらにはサウナ飯やデザートまで、100種類以上のメニューが用意されています。ファミリーやグループ向けの鉄板席もあり、お好み焼きやもんじゃ焼きが楽しめます。また、ホテルシェフ監修による新メニューの開発も進行中で、味はもちろん見た目や栄養バランスにもこだわった料理が今後、順次お届けされる予定です。

リブランドオープン記念イベント



リブランドオープンにあたって、オープン当日には特別な来場者特典やイベントが用意されています。先着500名にはアクリルキーホルダーのプレゼントや、お子様向けのキャラクターバルーンなど、楽しい思い出を作る機会が満載です。また、6月には創業23周年を祝う抽選会や、特別割引のイベントも開催されます。

施設概要のご紹介



「ととのいの郷秦野湯花楽」は、平日は9時から、土日祝は7時から営業し、最終入店は23時30分となっています。ぜひ、心身を癒す新しい体験を求めに来てみてはいかがでしょうか。これからも、このリフレッシュスポットが地域に根ざし、皆さまの訪問をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ 秦野湯花楽 癒し

トピックス(温泉)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。