大相撲横浜場所
2025-10-23 10:31:25

2026年春、横浜で魅せる大相撲の魅力と参加方法

2026年春、横浜で魅せる大相撲の魅力



2026年4月16日、横浜のぴあアリーナMMで「令和八年春巡業大相撲横浜場所」が開催されます。このイベントでは、力士たちとの近い距離での触れ合いや、相撲の伝統文化を楽しむことができる特別な催しが満載です。力士たちの迫力ある取り組みや、普段見ることのできない「髪結い実演」や「初切」などのユニークなパフォーマンスは特に注目です。

力士たちとの迫力ある接点



大相撲巡業では、一流の力士たちと近距離で交流できる絶好の機会です。特に、巡業限定のイベントでは人気力士の「大銀杏」を結ぶ様子を間近で観察できます。この特別な実演は、相撲ファンだけでなく、初めて相撲に触れる方にとっても魅力的に映ることでしょう。また、禁じ手や珍しい決まり手をコミカルに演じる「初切」では、笑いを誘うシーンが盛りだくさんです。

イベント詳細



  • - 日時: 2026年4月16日(木)
  • - 場所: ぴあアリーナMM(横浜市西区みなとみらい)
  • - 開場: 9:00
  • - 内容:
- 09:00 開場・公開稽古
- 12:00 幕下以下取組、髪結い実演、初切、相撲甚句、太鼓打分など
- 13:30 幕内・横綱土俵入り、幕内取組
- 15:00 弓取式・打ち出し

各プログラムは時間通りに進行される予定ですが、変更される恐れがありますので、あらかじめご了承ください。また、会場内は土足厳禁のため、スリッパの持参をお勧めします。

チケット情報



チケットは、座席券とともに、特別な土産や弁当がついた「お土産・お弁当券」も用意されています。

座席券:


  • - タマリSS席: 16,000円
  • - タマリS席: 15,000円
  • - ペアマス席: 28,000円
  • - アリーナイスS席: 11,500円
  • - 車イス席: 23,000円
  • - 2階イスA席: 7,000円
  • - 2階イスB席: 4,000円

お土産・お弁当券:


  • - 横綱土産券: 6,000円
  • - 大関土産券: 4,000円
  • - スー女土産券: 4,000円
  • - お弁当券: 2,500円

チケットは2025年11月1日からのWEB先行発売があり、その後一般販売が行われます。詳しい購入方法は、公式ウェブサイトに掲載されていますので、参考にしてください。

交通アクセス



会場へのアクセスは、みなとみらい線の「みなとみらい駅」から徒歩7分。JR「桜木町駅」からも徒歩圏内のため、公共交通機関の利用をお勧めします。駐車場がないため、早めの移動や公共交通機関を使ってお越しください。


大相撲横浜場所の魅力を体験し、力士たちとの特別な交流を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ぴあアリーナMM 大相撲 横浜場所

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。