アルケリスが支援選定
2025-03-27 12:17:42

神奈川のアルケリス、FASTARプログラム第12期支援企業に選定

神奈川のアルケリスがFASTARプログラムに参加



神奈川県横浜市に拠点を置くアルケリス株式会社が、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する中小企業支援プログラム「FASTAR」の第12期支援企業に選ばれました。この選定は、同社が掲げる「世界の立ち仕事をアップデートする」というミッションに大きな追い風となります。アルケリスは、立ち仕事の負担を軽減することを目的としたアシストスーツや、作業環境改善デバイスの開発・販売を行っています。

FASTARプログラムについて


FASTARは、IPOやM&Aなどを目指すスタートアップ企業や個人に対して、資金調達や事業提携を進めるための伴走型支援プログラムです。専門家が企業の事業計画をブラッシュアップし、成長を後押しすることを目的としています。支援後の企業は、自らの成長戦略を発表する場である「デモデイ」に参加することができます。このデモデイは2026年2月に大阪で開催予定です。アルケリスはこの機会を通じて、さらなる事業拡大を目指す考えです。

アルケリスの事業概要


アルケリス株式会社は、2020年に設立され、立ち仕事市場に焦点を当てた社会課題解決に取り組んでいます。人手不足や高齢化が進む中、同社は立ち仕事による身体の負担を軽減する革新的な製品を提供しています。

特に注目すべきは、外科医のニーズから派生したアシストスーツ「アルケリス」です。長時間立ち続けることで生じる足腰の疲労を軽減し、作業者が快適に業務に専念できるようサポートしています。このアシストスーツは、装着者の体重をスネとモモで支える構造を持っていて、長時間の立作業を楽にしてくれる非常に実用的な商品です。さらに、移動が可能で電源不要という特長から、様々な体型に合わせた簡単な調整も可能です。

もう一つの注目製品は「スタビシリーズ」で、こちらも立ち仕事から生じる身体への負担を軽減し、作業環境を快適に保つためのデバイスです。このシリーズには「スタビハーフ」「スタビレフト」「スタビフル」などがあり、それぞれ異なる特性を持つため、多様なシーンで活躍します。特に自動車や食品業界においても既に広く導入されています。

アルケリスの未来


アルケリスがFASTARプログラムに参加することで、より多くの企業との連携や資金調達が実現されれば、立ち仕事市場におけるさらなる革新が期待されます。今後、同社が提供するソリューションがどのように社会に貢献していくのか、その動向から目が離せません。

お問い合わせ


アルケリスの製品は公式オンラインショップから購入でき、詳細は以下のリンクをご覧ください。
アルケリス 公式オンラインショップ

会社名:アルケリス株式会社
代表取締役:佐保勝彦・藤澤秀行
設立:2020年2月
本社:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町14-16
公式サイト:アルケリス公式サイト


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アルケリス FASTAR アシストスーツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。