相鉄の夏のワンデーパスが登場!
相模鉄道と相鉄バスは、2025年8月1日から9月7日の期間中、鉄道とバス全線が1日乗り放題となるデジタル乗車券「相鉄 夏のワンデーパス」を販売します。この乗車券は、相鉄グループ初の鉄道とバスがセットになった嬉しい内容です。
デジタル乗車券の魅力
このパスを利用することで、相鉄線全線(27駅)と相鉄バスの運行する路線バス全線を自由に行き来することができます。特に夏休みの行楽シーズンにぴったりで、スタンプラリーや沿線の観光名所をおトクに巡ることができます。お得なプランを使って、地域の魅力を存分に楽しんでください。
スマートフォンで簡単購入
このワンデーパスは、スマートフォンアプリ「RYDE PASS」を使って簡単に購入できます。大人用は1,200円(税込)、小児用は320円(税込)という設定で、クレジットカードやGoogle Pay、Apple Payで決済が可能です。手軽で便利なデジタルチケットで、出かける準備をしましょう。
スタンプラリーでさらに楽しむ
また、相模鉄道では8月1日から9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」を開催中です。相鉄線の5駅と沿線の4カ所の商業施設、さらに相鉄バス綾瀬営業所のスタンプも設置されており、スタンプを集める楽しみも増えています。お得な乗車券を使って、スタンプラリーの参加もぜひ楽しんでください。
利用に関する注意点
なお、相鉄夏のワンデーパスは一部のサービスには適用されません。高速バスや空港リムジンバス、コミュニティバスに関しては、乗り放題の対象外となっていますので利用の際はご注意ください。また、夜間の運行については、所定の割増料金が必要となります。
便利なバスナビも活用しよう
相鉄バスをご利用の際には、「相鉄バスナビ」アプリを活用すると、各停留所のバス接近情報がリアルタイムで確認できます。これにより、効率的に行動し、快適な移動が実現できます。アプリは無料で利用でき、相鉄線アプリからのアクセスも可能です。
まとめ
相鉄夏のワンデーパスを利用することで、横浜や厚木、海老名など、神奈川のさまざまなスポットをお得に巡ることができます。デジタル乗車券を手に、夏の楽しい思い出を作りましょう!