スタートアップ経営者向けの新しい交流の場「M&Aランチ会」
M&Aドットコム株式会社が、2025年7月よりIT・HR領域のスタートアップ経営者を対象にした「M&Aランチ会」を定期開催することになりました。このイベントは、M&Aを検討する経営者が、売却経験者や買い手企業のM&A担当者とカジュアルに交流できる貴重な機会です。
開催の背景
昨今、日本のIT・HR市場ではデジタルトランスフォーメーションや人的資本経営が進み、資本提携やM&Aの重要性が高まっています。しかし、スタートアップ経営者にとって、実際の現場からの知識を得られる場が限られているのが現状です。特に、売却側のリアルな意思決定プロセスや買い手との交渉内容を直接聞ける機会は十分ではありません。
このような背景を受け、M&AドットコムはセルサイドFAとしての経験を活かし、オープンな知識共有の場を提供することで、スタートアップの健全なイグジット環境を整えることを目指しています。
「M&Aランチ会」の特徴
1.
少人数・ラウンドテーブル形式
各回10名限定で開催。参加者は過去に売却経験を持つ経営者や、買い手企業のM&A担当者で、忖度のない質問や議論が行える環境が整えられます。
2.
IT・HR特化の専門トピック
イベントでは、IT・HR領域のバリュエーションの考え方やデューデリジェンスのポイントなど、専門的なトピックに焦点を当てて議論されます。
3.
クローズドな環境
参加者は審査制で、メディアには非公開。高い情報感度を持つ経営者が本音で語り合う場として、非常に価値のある情報を得られることが期待できます。
今後の開催予定
日時:
- - 2025年7月23日(水)12:00〜13:00
- - 2025年7月30日(水)12:00〜13:00
会場:
渋谷周辺
参加対象:
IT・HR分野でM&Aに関心のあるCxO層
申込方法:
専用フォームからエントリーが必要です。
今後の展望
M&Aドットコムは、このランチ会を通じて年間150名以上の起業家との対話を促進し、M&Aに関するリテラシーの向上や成功事例の創出を目指します。また、将来的には地域版(大阪・福岡)やテーマ特化版(クロスボーダーM&A、PEファンド連携)など、多様な形式での展開も計画しています。
M&Aドットコム株式会社について
- - 設立: 2024年4月
- - 代表者: 藤澤専之介
- - 所在地: 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい 8F WeWork
- - 事業内容:
- セルサイドFA業務(M&Aアドバイザリー)
- M&A BOOST AI(M&A業務効率化システムの開発)
公式サイト:
M&Aドットコム
このビジネス機会を活かし、スタートアップ経営者の皆様の一歩を後押しする新たな交流の場として、ぜひ「M&Aランチ会」にご参加ください。