秋の味覚が楽しめる!なだ万の二段重
株式会社なだ万は、2025年9月19日(金)から全国の「なだ万厨房」および通販サイト「お弁当配達」にて、秋の味覚を贅沢に楽しむ「松茸御飯と蟹御飯の二段重」を販売します。この二段重は、毎年ご好評をいただいている松茸を使用した御飯と、華やかな蟹御飯、両方を一度に味わうことができる特別なお弁当です。
贅沢な秋の味わい
この二段重は、上段に赤魚の西京焼や山芋入りのしんじょあおさ揚げなど、出汁の風味が豊かに広がるさまざまな煮物を詰め込んでいます。さらに、厚焼玉子や野菜包みの寄せ蟹風味しんじょ揚げなど、見た目にも楽しめる華やかな内容です。下段には、秋の味覚・松茸を使った御飯と、蟹御飯が彩り豊しく配置されており、視覚と舌を喜ばせること間違いなしです。
商品概要
- - 商品名: 松茸御飯と蟹御飯の二段重
- - 販売価格: 2,775円(税抜2,997円)
- - 販売店: なだ万厨房全店(41店舗)および通販サイト「お弁当配達」
- - 販売期間: 2025年9月19日(金)~11月24日(月・振替休日)
- - サイズ: 約9.3㎝×約17.9㎝×高さ約10.0㎝(フタ含む)
いつどこで楽しむ?
この贅沢なお弁当は、秋の行楽やおもてなしの席、お友達や家族との集まりにもぴったりです。特に、旬の味覚を一緒に楽しめることから、中秋の名月や紅葉狩りなど、秋のひとときを彩る逸品として重宝されるでしょう。
なだ万の歴史
なだ万は、1830年に創業された日本料理の老舗で、長い歴史を有しています。特に、大正8年にはパリ講和会議の公式料理人としても名を馳せ、2005年の愛知万博では日本料理の代表として出展した実績があります。このように、190年以上に渡って日本料理の伝統を守りつつも、時代の流れに合わせて進化し続けています。
まとめ
秋の味覚を存分に楽しむことができる「松茸御飯と蟹御飯の二段重」は、贅沢なひとときを提供してくれることでしょう。是非、秋の行楽や特別なおもてなしに、なだ万のお弁当を取り入れてみてはいかがでしょうか。予約販売も行っているため、こちらのお弁当が気になる方はお早めにチェックしてください。