湘南鎌倉病院祭で三浦大輔氏が語る未病について
皆さま、最新の地域医療イベント『病院祭』のご案内です。今年も地域の皆さまに向けて、湘南鎌倉総合病院で楽しく、ためになる医療知識を学べる機会がやってきました。2025年11月16日(日)に開催されるこのイベントは、毎年恒例の行事となっており、今年のテーマは「あなたとつくる、みらいの病院。」です。
この『病院祭』では、地域企業や協力団体の出展があり、展示・体験・販売ブースを通して医療や健康に親しむことができます。また、子どもから大人まで楽しめる多彩なプログラムが用意されており、家族全員で楽しむことができるのが特徴です。
特に注目すべきは、神奈川県の未病番長であり、横浜DeNAベイスターズの前監督である三浦大輔氏が登場する特別講演です。氏は、スポーツや音楽の視点から健康について考える“未病(ME-BYO)”の取り組みを紹介します。自身の健康法や指導者としての経験を交えながら、世代を問わず理解しやすい内容になる予定です。この貴重な機会をぜひお見逃しなく!
 イベントの詳細
『病院祭』の開催概要は以下の通りです。
- - 日時:2025年11月16日(日)10:00~15:00(受付終了)
- - 場所:湘南鎌倉総合病院(〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370番1)
- - テーマ:「あなたとつくる、みらいの病院。」
 プログラム
- - 10:30~11:30 公開医学講座「今日から始める“未病ケア” ~音活のすすめ~」
  講師:大山祥子先生(昭和音楽大学)、熊谷知博医師(湘南鎌倉総合病院)  
  音楽療法が認知機能に及ぼす影響を探る講座です。体験を通じて、親しみやすく学ぶことができます。
- - 13:30~14:30 横浜DeNAベイスターズスペシャルトークショー
  ゲスト:三浦大輔前監督  
  ここでは、未病の取り組みや自身の健康法についてお話ししていただきます。参加者はトークイベント後に写真撮影も可能です。
その他のイベントプログラムとして、和太鼓演奏や聖歌歌唱、バリ舞踊、室内楽などのステージイベントも予定されています。また、救急車・白バイの展示、内視鏡体験、アニマルセラピー、音楽療法体験といった実際に体験できる貴重なコーナーも設けられ、多くの楽しいプログラムが待っています。
 取材のご案内
報道関係者向けには、三浦氏への囲み取材の機会もあり、参加希望者は事前に申し込むことができます。ぜひこの記事を通じて多くの方に、『病院祭』の素晴らしさを伝えていただければ嬉しいです。
『病院祭』は医療を身近に感じさせて、家族で楽しめるイベントとして、多くの地域の方々に愛されています。私たち湘南鎌倉総合病院は、地域の健康と医療の向上に貢献できることを心から願っています。皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
