新登場!シーシェルチョーク
2025-11-10 16:59:25

環境に優しい「SEA SHELL CHALK」が新たに登場!

環境に優しい新しいチョーク「SEA SHELL CHALK」



日本理化学工業株式会社が11月10日にリリースする「SEA SHELL CHALK」は、環境に配慮した新しいパッケージが注目を集めています。このバイオマス素材の包装は、ホタテの貝殻を51%使用しており、プラスチックからの脱却を果たしました。また、このチョークは、技術の進歩によって生まれた新形状、スクエアタイプのチョークも搭載され、使い勝手がさらに向上しています。

サステナブルな素材への取り組み



日本理化学工業は、創業以来「人にやさしく、地球にやさしい」をモットーとしてきました。2005年には、北海道の海で廃棄されたホタテの貝殻を利用した取り組みが行われ、これにより環境に配慮したダストレスチョークが生まれため、その延長として「SEA SHELL CHALK」が誕生したのです。これまでのダストレスチョークは約7割の国内シェアを誇り、学校やオフィスの定番アイテムとして愛用されてきましたが、今回は一歩進んで環境問題にも対応した商品となっています。

使用することでゴミの処理にも配慮され、パッケージは可燃ごみとして処理可能なため、環境に負荷をかけない製品へと進化しました。

多様なラインナップでの展開



「SEA SHELL CHALK」は、レギュラー、スリム、そして新たに登場するスクエアの3つの形状を提供。それぞれ黒板アートや建設現場、さらには教育現場での多様なニーズに応えます。特に、レギュラータイプは日常的に使われ続ける定番で、スリムタイプは小さな黒板や細かな書き込みに最適です。スクエアタイプは、太い線も細い線も自由自在に描くことができる特性があります。

さらに、全29種類の色が展開されており、色覚に配慮したeyeチョークや耐水性のチョーク、蛍光チョークも用意されています。これにより、幅広いユーザーに利用されることでしょう。

社会的課題への取り組み



この商品には、知的障がい者の雇用の促進という社会的意義も込められています。日本理化学工業は、昭和35年から現在まで、知的障がい者と共にチョーク製造を行ってきました。現在も、約70%の社員がこのプログラムに参加しています。製品のリニューアルは、単に環境への配慮だけでなく、すべての人に学びや遊びを通じて豊かな生活を提供するというミッションの一環でもあります。

商品概要と購入方法



「SEA SHELL CHALK」6本入りは、220円から550円(税込)で販売されます。全国の文具店や教育資材販売店、公式オンラインストアでも購入可能です。

今後も環境に配慮した商品づくりを進める日本理化学工業の「SEA SHELL CHALK」を使って、手書きの楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。


日本理化学工業株式会社の新たな挑戦が、どのようにサステナビリティを促進し、私たちの日常に彩りを与えてくれるか、楽しみにしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: バイオマス SEA SHELL CHALK 日本理化学工業

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。