なだ万で味わう博多和牛フェア
株式会社なだ万が、2025年2月1日(土)から28日(金)までの期間中、特別な「博多和牛フェア」を開催します。対象は、新宿なだ万賓館、日本橋なだ万、横浜なだ万賓館、名駅なだ万茶寮の4店舗。この機会にしか味わえない良質な博多和牛を使用した特別コースや御膳が、より手頃な価格で楽しめるチャンスです。
博多和牛の特徴とは?
博多和牛は福岡県内の登録生産者が手がけ、米どころで育てられた特製の稲わらを主食として、約20ヶ月間丹精込めて育てられています。そのため、肉質はきめ細やかで柔らかく、口に含んだ瞬間に肉汁があふれ出て、濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。この贅沢な味わいを、各店舗の料理長が自信を持って提供します。
新宿なだ万賓館
新宿西口駅前ビル内に位置する新宿なだ万賓館では、特製すき焼きダレを使用した博多和牛すき焼きや、陶板で焼き上げたステーキをプリフィックスメニューとして楽しむことができます。80gの増量オプションもあり、好きなボリュームに合わせた楽しみ方が可能です。メニューは、ランチ6,000円、ディナー7,000円から。他にもスペシャルコースが用意されており、豪華な食の時間を体験できます。
日本橋なだ万
日本橋三越本店新館の10階にある日本橋なだ万では、モダンな空間で豪華な博多和牛コースを楽しめます。個室やカウンター席も完備し、接待やデートにも最適な環境です。ランチ・ディナー共に13,000円で贅沢を堪能できます。
横浜なだ万賓館
髙島屋横浜店内に位置する横浜なだ万賓館は、サーロインとフィレの博多和牛ステーキコースや懐石料理などを提供します。特に、平日限定の「牛肉香味焼膳」4,100円は、質の高い肉を嬉しいお値段で楽しめる贅沢が魅力です。新しい食のスタイルとして、和モダンな雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごせます。
名駅なだ万茶寮
名古屋の名駅にある名駅なだ万茶寮では、博多和牛と愛知の八丁味噌を融合させた特別メニューが特徴です。冬野菜とともに楽しむ「博多和牛コース」の他、名古屋名物のひつまぶしスタイルの牛まぶしも人気です。全体的に、定番メニューに新たなアプローチで楽しめる魅力が詰まっています。
まとめ
なだ万の「博多和牛フェア」は、特別な時間を過ごすのにぴったりなイベントです。友人や家族、特別な人を連れて、是非贅沢な食体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。詳しいメニューや最新情報は、公式ウェブサイトをチェックしてください。海鮮を凌ぐ肉の旨味を、是非お楽しみください!