GLI武蔵小杉サマースクール2025
2025年7月22日から25日にかけて、GLIの武蔵小杉校で「GLI武蔵小杉サマースクール2025」が開催されました。このサマースクールは、英語学習と科学実験を組み合わせ、子どもたちの探究心を育むことを目的としています。特に、国内外のボーディングスクールへの進学を支援するGLIの特性が光る4日間にわたりました。
サマースクールのプログラム内容
サマースクールは、科学実験とアウトドアアクティビティを通じて構成されており、参加した子どもたちは新たな発見と友情を育むことができました。
DAY1:科学を学べ!
1日目は、身近な単純機械について学びました。アクティビティでは、ダンボールを使って滑車を作成し、実際にその仕組みを体験しました。子どもたちは「月では29kgが5kgになる」という重力の違いについて学び、目を輝かせながらその概念を理解しました。さらに、バランスおもちゃを作成する中で、リーダー役を決めたり、協力して作品を完成させたりすることで、チームワークの重要性も体感しました。
DAY3:科学と英語の融合
3日目では、摩擦の原理を考えることで自転車のタイヤが丸い理由について探求しました。参加者は紙を使ってローラーコースターを作成し、午後には自らの学びを英語でまとめて発表しました。その自信に満ちた姿に、スタッフ全員が子どもたちの成長を実感しました。彼らは新しい友達とも積極的に交流し、質問をしたり意見を述べたりする中で、自分自身を表現する力を育むことができました。
学びの成果と親子関係
このサマースクールを通じて、参加者たちはただ科学や英語を学ぶだけでなく、創造力や協力する力、さらには自信を持ってコミュニケーションを行う力をも育てました。子どもたちの成長の瞬間が随所に見受けられ、笑顔と真剣な表情が交錯する中で、充実した時間が流れていた様子が印象的でした。
また、「子どもの未来が広がり、親子関係も良くなる」ことを目的とした教育コミュニティ「鏑木教育サロン」の設立も発表されており、今後の取り組みとしてモニター生を募集しています。無料のオンライン説明会も開催しており、親子連れでの参加を通じて教育に対する意識を高めることが期待されています。
企業情報
GLI(Global Learner’s Institute)は、東京都港区に本社を置き、子どもたちの進学を支援するために詳細な教育プランを提供しているコンサルティング型英会話スクールです。探究的な学習を通じて、英語力と論理的思考を同時に育てる取り組みを行っており、武蔵小杉を含むさまざまな校舎用に特化したプログラムをご用意しています。
さらに、GLIはオンラインでも受講できますので、対象となる小・中・高校生はのぞいてみてください。子どもたちの未来を開くための学びの場として、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
詳しい情報やレポートは公式ブログでご確認いただけます。
公式ブログ
私たちは、お子様の成長を心から応援しています!