やさしいスパイス
2025-09-01 15:45:43

やさしさあふれる新スパイス『赤たまねぎのやさしいスパイス』が登場

新登場!『赤たまねぎのやさしいスパイス』の魅力



株式会社SALTが2025年9月1日よりオンラインショップで販売を開始した『赤たまねぎのやさしいスパイス』は、家庭の食卓を彩る新しいアイテムです。このスパイスの特徴は、辛さが少なく、赤たまねぎの自然な甘さを活かした“やさしい”味わいにあります。

特徴1:甘み豊かな赤たまねぎ



赤たまねぎは、通常のたまねぎよりも甘みが強いことが特徴です。このスパイスは、じっくりと低温乾燥させることでその甘みを凝縮。ガーリックやオレガノ、バジルと組み合わせることで、辛さが苦手な方や子供でも楽しめる、まろやかで優しい風味に仕上がっています。このスパイスを使った料理では、赤たまねぎの甘みが後味に感じられ、家族の食卓を華やかにしてくれることでしょう。

特徴2:美容にも嬉しい成分たっぷり



赤たまねぎには、抗酸化作用を持つポリフェノール、ケルセチンが豊富に含まれています。この成分は、コレステロール低下やアンチエイジングに役立つとされ、特に美容に気を使う方にとっては嬉しいポイントです。地元のお客様からも、「子どもが美味しさにハマっていました!」という声が寄せられています。

特徴3:ナチュラルな素材だけを使用



『赤たまねぎのやさしいスパイス』は、株式会社SALTがこだわり抜いて選んだナチュラル素材だけで作られています。うま味調味料は一切使用せず、赤たまねぎ本来の美味しさを引き立てるため、各素材の個性が活かされています。コリアンダーの爽やかさやガーリックのアクセントも加わり、食卓を彩る奥深い味わいが楽しめます。お客様からは「赤たまねぎの甘みが感じられる」との嬉しい感想も。

開発ストーリー



このスパイスは、土倉康平と橋本祐樹の二人が中心となり、川崎市中原区の「中原おうちごはん」のコミュニティから生まれました。地元の食材を使ったオリジナルスパイスを目指して多くの試行錯誤が繰り返され、特に川崎産の赤たまねぎの甘みと旨みが衝撃的だったそうです。地元のフェスやイベントで限定販売を行い、累計500個が完売したことから、多くのリクエストに応じて商品名やパッケージも一新しました。

オフライン販売も実施



『赤たまねぎのやさしいスパイス』は、オンラインショップだけでなく、武蔵小杉や武蔵新城などのイベントでも限定販売が予定されています。9月20日からは「まんなかフェス」での出店、11月にはセシーズイシイフェスや街スキフェスタでも販売が行われる予定です。さらに、10月1日からは「川崎イイモノ直売所」にも常設販売されます。

商品情報



  • - 商品名: 赤たまねぎのやさしいスパイス
  • - 原材料: 食塩(国内産)、赤たまねぎ(国内産)、ガーリック、コリアンダー、バジル、オレガノ、パプリカ、黒こしょう
  • - 税込価格・容量: 瓶 900円(35g)、パウチ小 800円(35g)、パウチ大 2,200円(100g)

この優しいスパイスは、家庭でも簡単に取り入れられるため、毎日の料理を豊かにしてくれることでしょう。公式SNSもぜひチェックして、新しい味わいをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: スパイス 赤たまねぎ SALT

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。