ダイボ君就任
2025-05-02 09:21:23

相模原市初の観光親善大使にダイボ君就任!ラグビーを通じて魅力発信

ダイボ君、相模原市特別観光親善大使に就任!



三菱重工相模原ダイナボアーズの公式マスコットキャラクター、愛らしい姿が特徴の『ダイボ君』が、相模原市から「特別観光親善大使」に任命されました。これは日本のラグビー界において、マスコットキャラクターとして初の快挙です。ダイボ君は、相模原市の観光振興に貢献し、地域の魅力を発信する重要な役割を担います。

特別観光親善大使とは?



特別観光親善大使は、相模原市の観光促進のために、地域にゆかりのある個人や団体に任命される役職です。この役職を通じて、市の自然や観光スポットの魅力を広め、訪れる人々に相模原の素晴らしさを伝える活動が求められます。ダイボ君は、2025年4月から2026年3月の期間中、観光親善大使としての活動を行います。

ダイボ君の活動内容



ダイボ君は、SNSや公式サイトを通じて、相模原市の自然や文化、観光情報を発信します。また、地域内外のイベントに参加し、観光親善大使としての役割を果たします。さらに、ラグビーを通じた地域活性化にも注力し、地域の魅力を高めていくプロジェクトが進行中です。

特別ダイボ君の誕生



ダイボ君の就任に合わせ、相模原市区制15周年を記念して、三つのスペシャルダイボ君が登場しました。緑区を代表する「さがみはらみどりダイボ君」、お祭り好きの「さがみはらちゅうおうダイボ君」、そしてラグビーを楽しむ「さがみはらみなみダイボ君」です。それぞれの特徴を持つ3体のダイボ君が相模原市のさらなる魅力を伝えます。

目指せ1位!マスコット総選挙



現在、ダイボ君の初仕事として「ジャパンラグビーリーグワン マスコット総選挙 2024-25」が行われています。相模原市の特別観光親善大使として、ダイボ君が1位を獲得することで、相模原市の魅力を広く発信する機会が増えることが期待されます。皆さんのご支援で、ダイボ君を応援し、共に相模原市を世界にアピールしましょう!

ダイボ君の最近の活躍



ダイボ君は、相模原市内の小学校の新一年生に配布されるランドセルカバーのデザインに採用され、子どもたちにとって親しみやすい存在となっています。また、ウェザーニュースの生放送でも大きな注目を浴び、地域イベントやラグビーの試合でも活躍が際立っています。マンホールやナンバープレートなどにも登場し、相模原市民に愛されるキャラクターとしての地位を確立しています。これからもダイボ君の活躍から目が離せません!

相模原市の観光親善大使として、ダイボ君はさらなる地域振興を目指し、皆様と共に新しい挑戦を続けていきます。是非、ダイボ君の活動を応援していきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ラグビー 三菱重工相模原ダイナボアーズ ダイボ君

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。