横浜バニラ再登場!
2025-10-07 12:33:26

横浜バニラ「塩バニラフィナンシェ」が東京駅で期間限定販売!

横浜バニラの「塩バニラフィナンシェ」が東京駅で特別販売!



神奈川県横浜市のスイーツブランド、横浜バニラが東京駅での期間限定販売を発表しました。この度、JR東海リテイリング・プラスが運営する東京駅の改札外の3つの店舗で、横浜バニラの看板スイーツ「塩バニラフィナンシェ」の取り扱いがスタートします。これは2025年10月14日から10月28日までの期間限定です。

横浜バニラの魅力とは?



横浜バニラは、横浜の潮風を感じるスイーツをテーマに設立されました。代表取締役社長の髙橋優斗氏は、自身の故郷である横浜のイメージを大切にし、素材と製法にこだわった商品開発を行っています。特に「塩バニラフィナンシェ」はその第一弾として、全国的に評価されています。昨今、東京駅での販売は、より多くの人々にこのスイーツを知ってもらう良い機会となりました。

今回の販売場所は以下の3店舗です。
  • - PLUSTA Gift東京八重洲中央
  • - PRECIOUS DELI TOKYO
  • - PLUSTA Gift東京ギフトパレット

それぞれの店舗では、17:00から販売を開始し、最大22:30まで営業しています。ただし、PLUSTA Gift東京ギフトパレットは平日の営業時間が異なり、9:30から開店し、土日祝日は9:00からとなっています。

人気の「塩バニラフィナンシェ」



「塩バニラフィナンシェ」は、特製のギフトボックス入りで提供され、3個入りは1,100円(税込)、6個入りは2,160円(税込)と、手軽に購入できる価格帯が魅力です。このフィナンシェは、しっとりとした中身とカリッとした外側の食感が特徴で、厳選された国産小麦を使用し、バニラの香りが際立つ仕上がりになっています。また、厳選された岩塩をふりかけることで、甘さと塩気が絶妙にマッチします。

さらに、特別なキャンペーンとして、6個入りギフトボックスを2箱購入した方には《特製バニ丸ステッカー JR東京駅ver.》をプレゼント。これは、バニ丸というキャラクターが東京駅を背景に旅立つ様子が描かれており、横浜バニラの想いが詰まったアイテムです。ただし、数量限定ですので早めの購入をお勧めします。

髙橋優斗氏の思い



髙橋氏は、東京駅での販売機会について「お客様に喜んでいただける商品を提供する自信を持ちたい」と語っています。また、東京駅という移動の要所から、横浜バニラの魅力を広めていけることを大変嬉しく思っています。全国の方々に、このスイーツを通じて笑顔を届けたいという彼の願いがここに込められています。

横浜バニラを体験しよう



旅行や帰省の際に、お土産としてもご自身への特別なスイーツとしても最適な「塩バニラフィナンシェ」。この機会にぜひ東京駅で手に取ってみてください。横浜の魅力が詰まった一口を味わって、あなたの旅をより特別なものにしてください!

さぁ、東京駅での横浜バニラの挑戦をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜バニラ 塩バニラフィナンシェ 東京駅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。