岡山大学の研究者支援セミナー開催のお知らせ
国立大学法人岡山大学では、2025年10月16日(木)17:00から18:00までの間、全5回のセミナーの第5回を開催します。今回のテーマは「みるみるわかるAMED公募事業:AMED公募事業採択への道!」です。このセミナーは岡山大学病院新医療研究開発センターが主催し、研究者やその支援者に向けた内容となっています。
セミナーの目的
本セミナーは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が取り組む公募事業に関する理解を深めることを目的としています。参加者は、公募事業の採択率を向上させる方法について学び、外部資金の獲得を通じて研究を発展させるための準備を行うことができます。これにより、令和8年度の公募に向けた適切な準備が進むことが期待されています。
開催概要
- - 日 程: 2025年10月16日(木)17:00~18:00(質疑応答を含む)
- - 開催形式: ハイブリッド(オンライン+鹿田キャンパス 管理棟会議室)
- - 会 場: 岡山大学鹿田キャンパス管理棟8階 第10カンファレンスルーム
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1
アクセス情報はこちら
このセミナーには、岡山大学病院新医療研究開発センターの菊池崇氏が登壇し、岡山大学が支援できることを詳しく説明します。また、参加者には、一般社団法人ARO協議会が認定したプロジェクトマネージャーの受講対象となる2単位を取得できる機会も用意しています。
参加方法
参加希望者は、Webまたは現地参加をそれぞれの申込フォームに記入する必要があります。申込締切は2025年10月15日(水)です。お申し込みは
こちらのフォームから行うことができます。
セミナーに参加することで、AMED公募事業への理解が深まり、研究資金獲得に向けた具体的なステップを知ることができます。現地、およびオンラインでの参加が可能なので、多くの方のご参加をお待ちしています。
お問い合わせ先
何かご不明な点があれば、岡山大学病院新医療研究開発センターの橋渡し研究支援室までご連絡ください。以下が連絡先です:
- - 住所: 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町二丁目5番1号
- - 電話番号: 086-235-7019
- - E-mail: kenkyuu-seeds-hyouka◎adm.okayama-u.ac.jp(◎を@に置き換えてください)
岡山大学では地域と連携しながら、持続可能な開発目標(SDGs)に基づいた研究推進を行っています。この機会を通じて、新たな研究の可能性を広げていきましょう。