自分だけのお弁当を楽しもう!ほっかほっか亭のカスタマイズ弁当
持ち帰り弁当業界のリーダー、ほっかほっか亭が新たな試みを発表しました。特にZ世代や多様な顧客ニーズに応える形で、カスタマイズできるお弁当の提供を近畿エリアの一部店舗で開始しました。モバイルオーダーを利用したこのサービスは、2025年5月から順次展開されます。
自分好みにアレンジ
ほっかほっか亭のカスタマイズ弁当では、まずごはんや容器を選んだ後、豊富な種類のおかずから好きなものを選んで盛り付けます。たとえば、「のり+花かつお」を選んで、自分好みのおかずを組み合わせれば、オリジナルの“のり弁”を作ることができます。公式ページでは様々なカスタマイズの事例が紹介されており、どれも食欲をそそるものばかり!
人気のオリジナルメニュー
さらに、いくつかのカスタマイズ弁当のおすすめメニューもお届けします。
ちくわ大好き弁当
高菜ごはんの上に、ちくわ磯辺を3本、さらに特製ドレッシング「マヨしょうゆ」をたっぷりとかけた一品です。ちくわを存分に楽しめる内容になっています。
鶏とたまごの親子弁当
ごはんに唐揚げや卵焼き、煮玉子、キムチ、タルタルソースをトッピングした、まさに鶏と卵尽くしの豪華なお弁当です。目玉焼きを加えることで、さらに卵を楽しむことができます。
これからの展開
現在、カスタマイズ弁当のサービスは近畿エリアの特定の店舗で試験的に実施されています。モバイルオーダー限定のこのサービスは、今後の全国展開に向けての検討材料として位置づけられています。
対象店舗
このカスタマイズ弁当が利用できる店舗は、以下の通りです。
- 瓦町店、南住吉店、蛍池駅前店、清水町店、守口市駅東店、など。
- 名神町1丁目店、西宮瓦林町店、姫路朝日谷店、明石清水店、など。
- 富雄駅前店、下田東店、三室店、など。
ほっかほっか亭の歴史とお客様への思い
ほっかほっか亭は1976年に埼玉県草加市で創業し、以来「手づくり」にこだわり続けております。炊きたてのご飯と新鮮なおかずを皆さまに提供することを目指し、全国で798店舗を展開しています。お弁当という形で、地域の皆様に安心と美味しさをお届けし続けているほっかほっか亭。何よりも、お客様が「ほっとする」瞬間を提供していきたいと考えています。
まとめ
このカスタマイズ弁当サービスを通じて、自分の好きなものを詰め込んだオリジナルのお弁当が楽しめることは、今までにない新しい体験です。モバイルオーダーを活用して、ぜひ自分だけのお弁当を作ってみてください。詳しいメニューや価格については、公式サイトをチェックしてみてください!
ほっかほっか亭公式ページはこちら