セブン-イレブンが贈る夏の旨辛フェア開催!
2025年7月29日から8月11日の期間、全国のセブン-イレブンで展開される『真夏のグルメ 旨辛界隈』が話題を呼んでいます。今回の発表会では、特別ゲストに“激辛あみーゴ”こと鈴木亜美さんが登場し、その魅力を伝えました。このフェアには、20品以上の旨辛グルメがラインアップされており、まさに辛いもの好きにはたまらない内容です。
辛さの先にある旨みへの追求
発表会では、株式会社セブン-イレブン・ジャパンの米飯・麺類部シニアマーチャンダイザー佐藤達也氏が登壇し、フェアの背景や商品の特徴について説明しました。彼は現在の夏バテや熱中症対策としての辛さのニーズの高まりを強調し、「ただ辛いだけではなく、旨みを感じさせる商品が求められています。」と述べました。
涼しい夏の終わりまで、辛さと旨みを融合させた特徴的な品々は、全7カテゴリーにわたり提供されます。特に「暑い夏にぴったりな旨辛グルメ」を目指して、多様な工夫がなされているとのこと。佐藤氏は、これらの商品がどのように楽しんでもらえるか、期待を寄せている様子でした。
鈴木亜美のスパイスコーデ
登場した鈴木亜美さんは、“スパイスコーデ”というテーマで特別な衣装を披露しました。その衣装は唐辛子をイメージした真っ赤なドレスで、会場全体から注目を浴びました。自身の辛いもの好きとしての自負を持つ鈴木さんは、「赤はラッキーカラーなんです!」と強調し、ファッションも楽しんでいる様子でした。
また、鈴木さんは自身の「〇〇界隈」のエピソードを披露し、会場を盛り上げました。家族との楽しい思い出を語るトークや、一見意外なプライベートな一面を披露し、参加者たちに笑顔を届けました。
旨辛度チェックと試食
さらに鈴木さんは、特に厳選された商品の旨辛度を評価するため、いくつかのピックアップ品に挑戦。その中には「銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび」や「銀座デリー監修 カシミールカレー」などが含まれており、完成度の高い味わいに驚きの声が上がりました。彼女が特別用意された激辛仕様の「旨辛スンドゥブ」を食べると、その味わいに「しっかり辛いですね!具だくさんで満腹感もたっぷりです。」とのコメント。
鈴木亜美のメッセージ
試食を終えた鈴木さんは、夏に向けたエネルギー補給として旨辛グルメがいかに素晴らしいかを力説しました。「多くの方が楽しみにしていると思いますし、私もこれからお世話になります!」としっかりした笑顔で締め括る鈴木さんに、会場の熱気はさらに高まりました。
まとめ
この夏、鈴木亜美さんが伝える旨辛グルメの魅力を、全国のセブン-イレブンで手軽に楽しめます。辛党の皆さんにとっては要チェックのフェアです。ぜひぜひ、旨辛界隈でこの夏のスタミナ補給を!