檸檬堂の新作登場
2025-08-25 13:39:13

新たなフルリニューアル!無糖で楽しむ檸檬堂のレモンサワー

檸檬堂、無糖にごりレモン誕生!



この秋、コカ・コーラシステムの人気レモンサワーブランド「檸檬堂」から、新しい無糖レモンサワーが発売されます。新製品「甘くない檸檬堂 無糖にごりレモン」は、2025年9月8日(月)から全国で販売される予定です。

2年の歳月をかけた新製法


この新作は、約2年間の開発を経て登場します。食中酒としてのニーズの高まりに応えるべく、檸檬堂は「甘くない檸檬堂」シリーズの進化を遂げました。無糖系の酎ハイ市場が拡大する中で、飲みやすく、すっきりした味わいが求められています。また、食事との相性やお酒単体でも美味しいといった、さらなる付加価値を求められています。そこで、「レモンの本来の美味しさ」にこだわった無糖レモンサワーとして、「甘くない檸檬堂 無糖にごりレモン」は誕生しました。

南半球しぼりの技術による香りの再現


この新しいレモンサワーでは、新たに「レモンオイル」を使用しています。これは、バーテンダーがレモンの香りを引き出すために果皮を下にして搾る「南半球しぼり」というテクニックからインスパイアを受けています。この手法により、レモンの強い香りを際立たせ、果皮の苦味と果汁の酸味が絶妙に調和した自然な味わいが実現されています。無糖でありながら、酸味・苦味・香りが見事にバランスのとれたレモン本来の風味を楽しめます。

新しい製法の特徴


「甘くない檸檬堂 無糖にごりレモン」は、流行の「南半球しぼり」に基づく「オイルダイレクトイン」という新技術を採用しています。この技術により、スピリッツとレモンの香りが均一に混ざり合い、本格的な味わいと香りが織り成されています。

加えて、檸檬堂特有の「前割りレモン製法」を活用し、果汁とともに果皮・果肉をまるごと使用することで、角のない自然な味わいを実現。さらに、新たに加わった「レモンエキス」がしっかりとしたコクを与えます。

見た目にこだわったにごり感


このレモンサワーの「にごり」も特筆すべきポイントです。果実感を強調するだけでなく、見た目にも厚みをもたらし、飲む前から期待感を高めてくれます。無糖なのに奥行きのある味わいが、この新作の魅力です。

製品の詳細


「甘くない檸檬堂 無糖にごりレモン」は、スピリッツ(発泡性)として製造され、アルコール度数は5%、果汁率は4%です。また、350mlは160円、500mlは210円(税別)という手頃な価格で提供されます。

  • - 発売日: 2025年9月8日
  • - 販売地域: 全国

檸檬堂のブランドへの取り組み


檸檬堂は、レモンの豊かな香りと味わいを楽しめる革新的なお酒ブランドです。レモンの果汁や果肉、果皮を使用し、自然な飲みごたえと美味しさを両立させています。2025年3月にはブランド初の大規模リニューアルも行い、ますます進化を続ける檸檬堂。これからも私たちに新しいレモンの魅力を届けてくれることでしょう。

公式サイトやSNSでも情報を発信中。ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 檸檬堂 無糖レモン 南半球しぼり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。