新たなデマンドレスポンス支援サービスの開始
自然環境との共生を進めることを使命とするNature株式会社が、東京ガスに対して新たな「デマンドレスポンス支援サービス」の提供を始めました。2025年4月1日からスタートするこのサービスは、家庭向けソリューション「IGNITUREスマートアクション」の一環として、電力の安定供給を支援するものです。
サービス内容の拡充と機能の向上
Natureは、デマンドレスポンスサービスの機能を拡充しました。新しい管理画面では、DR発動情報の登録やユーザー情報の確認、行動変容によるDR実施データの分析が可能となります。これにより、東京ガスが提供する「IGNITUREスマートアクション」に参加する家庭の管理業務の効率化及び、より効果的な実施が期待されます。
スマートな管理でより良い節電へ
新しい「IGNITUREスマートアクション」では、スマートリモコン「Nature Remo」を使ったエアコン制御が可能になりました。参加者の家庭では、東京ガスが指定した「節電タイム」に自動でエアコンが制御されるため、家庭ごとの電力需要の管理が一層スマートになります。また、専用マイページのリニューアルにより、キャンペーン情報や節電状況を直感的に把握できるように改善されています。これにより、より実施しやすい節電体験が提供されます。
先進的な取り組みで脱炭素社会へ
Natureは、2024年度に向けて、電力会社と消費者の電力需給の協力関係を強化するため、デマンドレスポンスに関連する業務提携を進めています。また、同社が提供する「IGNITURE蓄電池」では蓄電池の遠隔制御システムを導入することで、家庭でのエネルギー活用の最適化も図っていきます。
Natureのビジョン
Natureのミッションは「自然との共生をドライブする」ことです。再生可能エネルギーへシフトするため、IoT製品を駆使し、エネルギー管理事業を推進しています。特に2017年に発売した「Nature Remo」は、スマートホーム市場において重要な役割を果たしてきました。今後も、分散型エネルギーリソース(DER)の最適制御を目指し、エネルギーマネジメントプラットフォーム「Nature DER Platform」の構築を進め、より持続可能なエネルギー未来の創出に挑んでまいります。
まとめ
この新たなデマンドレスポンス支援サービスを通じて、家庭でのエネルギー消費を見直し、持続可能な生活を実現するお手伝いをするNatureと東京ガスの取り組みは、今後のエネルギーの在り方に大きな影響を与えることでしょう。詳細については、
IGNITUREスマートアクションの公式ウェブサイトでご覧ください。