秋のドリンク登場
2025-08-18 10:56:06

秋を味わう!“たばねのし”の新作ドリンクが登場

秋を感じる新しいドリンクが登場



和クレープ専門店「たばねのし」から、9月1日(月)より新たに期間限定のドリンクが登場しました。この秋にぴったりな飲み物として、静岡県掛川の上質な抹茶を使用した「掛川抹茶塩キャラメルラテ」と、黒蜜ほうじ茶ラテをご紹介します。

1. 掛川抹茶塩キャラメルラテ


「掛川抹茶塩キャラメルラテ」は、静岡の抹茶をベースにしており、特に甘さと塩味の絶佳なハーモニーが感じられる一杯です。抹茶の自然な風味を活かした飲み物で、まろやかな甘さとほどよい塩味が絶妙に絡み合います。このドリンクは、秋の涼しさを感じたくなる瞬間には最適です。

このドリンクを味わうことで、秋の趣を感じることができるでしょう。そして、押し寄せる風にひたりながら、心を落ち着ける至福のひとときをお楽しみください。

価格


・掛川抹茶塩キャラメルラテ・・・700円(税込)~

2. 黒蜜ほうじ茶ラテ


次に、黒蜜とほうじ茶をベースにした「黒蜜ほうじ茶ラテ」をご紹介します。このドリンクは、豊かなほうじ茶の香ばしさと黒蜜の甘さが調和した特別な一品です。ほうじ茶の芳醇な香りが口の中に広がり、その後に黒蜜の濃厚な甘さが後を引くことでしょう。和のテイストを存分に楽しめるこのドリンクは、時間を忘れて楽しむのにもうってつけです。

価格


・黒蜜ほうじ茶ラテ・・・700円(税込)~

「たばねのし」について


「たばねのし」は、和クレープ専門店として、浅草に本店を構えています。2022年にオープンし、東京や神奈川、千葉、大阪、京都、兵庫など多数の店舗を展開しています。特に抹茶を使ったクレープメニューが人気で、店内は伝統的な和の雰囲気と現代的なセンスが融合した落ち着いたデザインになっています。

一番人気の「掛川抹茶ブリュレ」


特に、店の自慢の一品である「掛川抹茶ブリュレ」は、静岡の掛川抹茶を贅沢に使用したクレープで、特製の抹茶生地を使っています。仕上げには金箔が施されており、見た目にもこだわりを持っています。また、包装紙には水引職人によって手作りされた水引が使用され、和のテイストをより一層引き立てています。

店舗情報


「たばねのし」は様々な地域に店舗を展開していますが、神奈川の「鎌倉茶屋たばねのし」も人気の店舗の一つです。鎌倉の素敵な街並みに立地し、観光のついでにも気軽に立ち寄れます。

君もこの秋、愛らしいドリンクを片手に、和の風情を感じてみませんか。きっと、心に残る秋の思い出ができることでしょう。ぜひ、実際に訪れて、新作ドリンクをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: たばねのし 掛川抹茶 黒蜜ほうじ茶

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。