鉄鍋餃子祭り
2025-02-26 14:21:17

本厚木で開催!『鉄鍋餃子祭り』は餃子好き必見のイベント

本厚木で楽しむ『鉄鍋餃子祭り』



本厚木駅ビルミロードにあるサンクトガーレン タップルームでは、2025年2月27日から『鉄鍋餃子祭り』がスタートします。このイベントでは浜松餃子や宇都宮餃子をはじめ、特製の牛タン餃子や馬肉餃子など、全10種類の餃子が楽しめます!

鉄鍋餃子の魅力



本イベントに登場する鉄鍋餃子は、400度の石窯で焼き上げられカリッとした食感が特徴です。スナック感覚で手軽に食べられ、多様な味わいが楽しめるのが嬉しいポイントです。各餃子の特徴を紹介します。

浜松餃子



浜松餃子はキャベツを多く使用し、肉の風味がしっかりと感じられる一品。地元の食材へのこだわりが見える、優しい味わいです。

宇都宮餃子



白菜が主体で、あっさりとした味わいが特徴の宇都宮餃子。にんにくが控えめなので、食べやすい一品です。

浪花餃子



大阪の名産、浪花餃子は玉ねぎの甘みを活かした一品。この餃子も、さっぱりした味わいで食べやすいです。

餃まる



ジャガイモを使った皮で包まれた餃まるは、モチモチ食感が楽しめる一風変わった形状の餃子です。

小松菜餃子



新鮮な小松菜をたっぷり使用し、ヘルシーな鶏肉ベースで仕上げた軽やかな餃子です。

海老餃子



ぷりぷりとした食感の海老がたっぷり入った海老餃子は、食べると素材の良さを感じられ、満足感が高いです。

しそ餃子



しその葉や実が入ったしそ餃子は、さっぱりとした風味が楽しめる一品で、しその風味が食欲をそそります。

馬肉餃子



珍しい馬肉を使った餃子は、高たんぱくでヘルシー。新鮮なお肉を使用しており、贅沢な味わいです。

牛タン餃子



仙台名物の牛タンを使用したこの餃子は、そのボリューム感から大変人気です。特製のタレで熟成された牛タンがたっぷり入っています。

赤辛うま餃子



ラー油とオイスターソースでスパイシーに仕上げた赤辛うま餃子は、特徴的な赤い皮が食欲をそそります。

お得なプランも充実



各餃子は単品で580円(税込638円)で楽しめるほか、3都市の餃子を食べ比べられるセットや、全10種盛り合わせもご用意しています。また、2月27日よりスタートする冬のパーティープランではこれらの鉄鍋餃子が食べ放題で楽しめるプランが登場します。

  • - パーティープランB:無限餃子プラン 5,200円(税込5,720円)
  • - パーティープランA:餃ビープラン 4,300円(税込4,730円)

どちらのプランもクラフトビール20種飲み放題がついており、贅沢なひと時をお楽しみいただけます。

鉄鍋餃子祭りの概要



  • - 期間:2025年2月27日(木)~2025年5月頃まで(要確認)
  • - 場所:神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2階 サンクトガーレン タップルーム

ご予約はネットまたは電話(046-230-7017)で承ります。お席の確保を希望される方は、事前予約をおすすめします。

サンクトガーレンタップルームについて



本厚木駅から徒歩すぐの場所に位置するサンクトガーレン タップルームは、神奈川県央エリアで最多の20タップを揃えるビアバーです。自社製造の多彩なビールと共に、焼き立てのピザや世界のチーズも楽しむことができます。是非この機会に本格的な餃子とビールの組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: サンクトガーレン 本厚木 鉄鍋餃子

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。