2025年、IKEA横浜ベイクォーターオープン!
神奈川県横浜市の横浜ベイクォーターに、待望の「IKEA横浜ベイクォーター」が2025年3月14日(金)にオープンします。スウェーデンに本社を構えるイケアは、「より快適な毎日を、より多くの方々に」というビジョンの下、豊かなライフスタイルを提案しています。新店舗は横浜駅から徒歩わずか3分の立地にあり、忙しい毎日の合間にも気軽に立ち寄れる場所となっています。
横浜ベイクォーター店では、IKEAが誇る約9,500点の商品から特に優れたデザインや機能性、サステナビリティ、高品質を兼ね備えた1,000点を展示します。商品のうち600点はその場で持ち帰ることができるため、必要なアイテムをすぐに手に入れることが可能です。加えて、IKEAオンラインストアで購入した小型家具や生活雑貨などの商品の受け取りサービスを無償で利用できます。これにより、ますます便利に買い物が楽しめる工夫が満載です。
スペース使いを提案する商品ラインアップ
IKEA横浜ベイクォーターでは、住環境に合わせた提案を行っています。特に横浜周辺には小さなバルコニーを持つ家庭が多いことから、デッキや折りたたみ式のアウトドア家具を取り入れたお手頃なバルコニー空間の実現を提案。また、ペットを飼っている方へは、快適に暮らせるアイデアを提供し、さらにはビジネスニーズに応じたデスクの展示にも注力しています。
おしゃれなリビングやダイニング、快適なベッドルーム、そして機能的なバスルームに必要なアイテムに加え、スウェーデンフードマーケットでは、冷凍食品や子供向けの商品も豊富に取り揃えています。スウェーデンならではの味を楽しむことができるのも、この店舗の魅力の一つです。
サステナブルな暮らしを訴求
イケアのデザイン哲学である「デモクラティックデザイン」に基づき、サステナブルな暮らしが実現するルームセットも多数展示予定です。家族の成長やライフスタイルの変化に合わせて長く使える家具を通じて、持続可能な暮らしの可能性を探る体験ができるでしょう。オープン時には、睡眠や新生活をテーマにしたエリアも用意され、特に注目される存在になること間違いありません。
さらに、今後の環境保護に配慮した「サーキュラーマーケット」も設置し、限られた資源を有効活用するために展示品や販売終了商品などをアウトレット価格で提供します。これにより、廃棄物を減らし、持続可能な消費を促します。
ペトラ・ファーレ社長のコメント
イケア・ジャパンの代表取締役社長であるペトラ・ファーレは、横浜ベイクォーターのオープンについて「新たな顧客との接点を持ち、横浜の人々のニーズに応えられることを嬉しく感じています。我々は今後も、快適でサステナブルな暮らしをサポートし、地域社会に溶け込んでいきたい」とコメントしています。
IKEA横浜ベイクォーターは、地域の皆様にとって訪れたくなるようなスタイリッシュな空間となることでしょう。オープンが待ち遠しいですね!
概要と店舗情報
- - 開業日:2025年3月14日(金)
- - 営業時間:11:00~20:00
- - 場所:横浜ベイクォーター 4階
- - 住所:〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
- - 店舗面積:約950㎡
- - 商品数:約600点
- - 公式URL:IKEA横浜ベイクォーター
- - イケア・ジャパン公式HP:IKEAジャパン
- - イケア・ジャパンニュースルーム:ニュース