フランチャイズ始動
2025-07-07 09:37:17

マムズタッチ、日本でのフランチャイズ事業を始動!

マムズタッチ、日本市場に本格進出



韓国発の人気バーガー・チキンブランド、マムズタッチが新たなビジネス展開を発表しました。2025年秋には、国内初のフランチャイズ店舗が茅ヶ崎にオープン予定です。この新たな試みは、株式会社カギサンとの提携を通じて実現されます。

フランチャイズ契約の締結



本契約は、マムズタッチが日本国内でのフランチャイズ事業を本格スタートさせるもので、カギサンとともに進めていきます。カギサンは、45年間にわたって他社のハンバーガー店舗を運営しており、その経験をもとに、マムズタッチの店舗を訪れ、実際の商品や売上の状況を確認しています。この実地調査がマムズタッチとの協力のきっかけとなりました。カギサンの代表取締役社長、伊藤弘将氏は「マムズタッチの情熱と挑戦する姿勢に共感し、他にはない存在として選定しました」と、契約締結の背景について語っています。

今後の展望



マムズタッチは、今回の契約を足がかりに日本国内でのフランチャイズ事業を加速させる考えです。商業と生活の両面をターゲットにした「ツートラック戦略」を打ち出し、2025年中に10店舗を出店すること、さらに30店舗のフランチャイズ契約を結ぶという野心的な目標を掲げています。

支援体制も充実させていく方針で、現場に密着した運営支援によって、メニューのローカライズやプロモーション戦略の立案、さらに最新のデジタル技術を駆使したセルフオーダーキオスクの導入などが計画されています。

新たな市場の選択肢に



マムズタッチは単なる韓国発のブランドではなく、日本の外食文化に自然に溶け込む存在を目指しています。カギサンとのパートナーシップを通じて、日本の外食市場に新しい選択肢を提供し、さらには他の飲食業者や個人事業主との共同によってフランチャイズの全国展開も視野に入れています。

カギサンの概要



会社情報


  • - 会社名:株式会社カギサン
  • - 所在地:神奈川県茅ヶ崎市新栄町11-8
  • - 代表者:伊藤弘将(代表取締役社長)
  • - 設立年:1869年
  • - 事業内容:地域密着型の商業施設や飲食店の運営
  • - 企業HP

BLiX茅ヶ崎



マムズタッチの魅力



ブランド情報


マムズタッチは、韓国国内での店舗数が最も多く、2025年4月時点で1,455店舗を展開しています。「新鮮で、質の良い食品をリーズナブルな価格で」という理念のもと、コストパフォーマンスを重視した高品質な商品を提供しています。

渋谷店



今後のマムズタッチの進展に注目し、地域に根ざした新しい風を巻き起こす様子を私たちも見守っていきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 茅ヶ崎 マムズタッチ カギサン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。